※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

作った料理を鍋ごと冷蔵庫に入れる場合、お玉はどうしていますか?例えば…

作った料理を鍋ごと冷蔵庫に入れる場合、お玉はどうしていますか?
例えば昨日作った味噌汁の小鍋を冷蔵庫に入れましたが、お玉は入れたままで、蓋との間に隙間ができています。
香りが飛ぶのでお玉を外した方が良いとは分かっているのですが、翌日も使うお玉を洗うのが面倒で…😅
カレーなど冷蔵庫に臭いが移りそうな料理でお玉によって鍋に隙間ができる場合は流石に外してお玉を洗っていますが、面倒です。。
皆さんはどうされていますか?

コメント

dodo

私基本食べきるまでお玉入れっぱです!笑
香りが飛ぶとか気にしたことすらなかった...😂

  • ままり

    ままり

    同じ方いて安心しました😂
    密閉した方がよいとは思うのですが💦

    • 7月30日
xxio

お玉一つ洗うの増えても冷蔵庫に匂いつくよりいいじゃないですか🙂
洗いましょー

  • ままり

    ままり

    そうですよね💦
    たった1つ増えるだけですよね😅
    油ががっつりついたお玉はやっぱり面倒ですが😅

    • 7月30日
♡ふわり♡

お玉は外して毎回洗います😀🤚

  • ままり

    ままり

    私も見習って毎回洗おうと思います😆

    • 7月30日
ビーデル

隙間あったら蓋の意味なくないですか?(笑)

  • ままり

    ままり

    ただの埃除けですね笑

    • 7月30日
  • ビーデル

    ビーデル

    どちらにせよこの時期は残り物はこわいです😱

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    なるべく食べきる量で作らないとですね😅

    • 7月30日
  • ビーデル

    ビーデル

    カレーとかは冷凍できますし、ジップロックに入れて冷凍するのオススメです。
    一回分づつにしとくと湯煎したら食べられますよ❗

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    冷凍したいのですが、冷凍庫が肉で埋まっており隙間がありません😱毎年この時期になると冷凍庫が欲しくなります😅

    • 7月30日
ママリ

カビや細菌の研究してましたが出来るだけ密閉していたほうが、そういったものが入りにくくていいですよー😍!
それかお玉もう一個買っちゃいましょ!!(*´꒳`*)笑

  • ままり

    ままり

    気持ち的には全てタッパーに移し替えたいぐらいです😅
    替えのお玉はありますが気に入らない物なので買い替えも検討します😊

    • 7月30日
3JSB

お玉は毎回取って洗ってます。やっぱり衛生面に気を使いますね〜😅洗い物1つ増えるぐらいどーってことないです。洗いましょう🤣(笑)

  • ままり

    ままり

    どーってことないって思えるようになりたいです👏😆

    • 7月30日