
妊娠11週目からおへそ周りでズキズキ、ピキーン、チクチクと痛みがあり、息を吸うのがきつい時も。子宮収縮か便秘か不安。出血なし、便秘気味。皆さんはどうでしたか?
11週入ったあたりから、おへそ周りが
ズキズキ、ピキーン、チクチク
という痛みが波がありますが続いていて
時には息を吸ったり、動くのがきついほど
痛みを感じることがあります。
子宮が大きくなっている痛みが
この時期にあると聞いて安心していたのですが
痛みの頻度が高くなり少し不安になってしまいました。
出血は特にしていませんが、
かなり便秘気味です💦
便秘のせいで痛みが増しているのか、
実は子宮収縮なのか?
それとも妊婦さん皆が通る道なのか
気になります。
みなさんはどうでしたか?
- なあ(6歳)
コメント

はろ
わたしも10週入った時期から下腹部の張りのような、ピキーンと痛むことがありますし、出血はしないですが、ズキーン、ピキーンの頻度が高くなってますが様子をみてます。同じく便秘にも悩まされていて産科で処方された下剤を3日に1回服用してます。また、8週の頃は立ってられないほどの胃痛で、産科で痛みどめと、胃薬も処方してもらいました!
出血があればすぐ受診しようと思ってます。出血がなくても冷や汗が出るような痛みがあれば受診すると安心しますよ!

ふわふわ
たしかに、子宮が大きくなってる(と私は思ってる)痛みはズキズキ、ピキ、チクチクって言い方がしっくりきますね💡
その頃からその痛みはあったと思いますし、27週の今でもなります!
ちなみに私も便秘です!それによって子宮が大きくなる痛みが増すかは謎ですが、やはり便秘の時はお腹が苦しくなりやすいです。まさに今苦しくて眠れません😅
子宮収縮?張り?だと、お腹がかたくなったりしますし、今まで100回以上はそうなってますが検診では問題ないとの事ですので…
お医者さんが切迫早産だとか言わなければ問題ないのかな?と思います。
安定期に入るまでに出血は4度ほどありましたし、心配がつきませんでしたが
安定期に入ると不思議と安心出来るようになりましたよ(*^_^*)
-
なあ
同じような痛みがある方がいて
安心しました😵💦
子宮が大きくなる痛みは
やはりそんな感じなんですね!
27週になっても、ってことは
長い付き合いになるんですね😂
明後日検診なので念のため少し
相談してみます✨
あと1か月で安定期入るので
頑張ります!
ありがとうございます😊- 7月30日
なあ
同じような痛みがやはりあるんですね💦💦
明後日検診なので、先生に
便秘の事も相談してみます😣!
同じような症状で少し安心しました。
ありがとうございます!