※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
妊娠・出産

里帰りの1ヶ月の平均はおいくらくらいなんでしょうか?初めてで無知なの…

里帰りの1ヶ月の平均はおいくらくらいなんでしょうか?
初めてで無知なので教えてください。

コメント

Hmiii

丁度いま里帰り中で1ヶ月間お世話になるつもりで私は4万円渡しました☆!

  • hana

    hana

    ありがとうございます!
    いくら渡せばいいかって親に聞きましたか?

    • 7月29日
  • Hmiii

    Hmiii

    聞いてないです!
    1ヶ月お世話になるつもりだからこれ何かの足しにするとかして!
    と言って封筒渡しました¨̮✧

    • 7月30日
  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 7月30日
💙🩵🤍

うちは少ないかもしれないですが、あまり大金を渡すと親が遠慮すると思い3万渡しました!!

  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!
    いくら渡せばいいか聞きましたか?

    • 7月29日
  • 💙🩵🤍

    💙🩵🤍

    両親に聞いたりしてません😌
    里帰りが終わる日の帰り際に主人から渡して貰いました(その場に私もいました)が、頑なに受け取れないよ!と言われて、無理矢理置いて帰りました😂

    • 7月30日
  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 7月30日
deleted user

うちは旦那の仕事の都合で4ヶ月もお世話になったので、10万円渡しました!月2万が光熱費食費などの必要経費で、プラス2万は感謝の気持ちです。それとは別に母の好きな鰻をご馳走しました!

  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 7月29日
ゆず。

1人目の時現金で受け取ってもらえなかったので、内祝いを少し豪華にして、飲む家なので箱ビールを買って持って行きました!
金額的にはだいぶお安くなってて実家にも頭が上がりませんが、2人目の時もそうするつもりです(^^;;
受け取ってもらえないよりはいいかなと!

  • hana

    hana

    そうなんですね!いい親御さんですね!!

    • 7月29日
れん

お前の家でもあるんやから、そんなんいらんわ笑
って言われて全く何もしてません(^^)

  • hana

    hana

    そうなんですね!優しい親御さんですね!!!

    • 7月29日
  • れん

    れん

    もし自分に娘が出来て、同じ立場に立ったらきっと私もお金とか受け取らないし、金とか考えんでいいから、いつでも気軽に帰っておいでって、言いたいです(^^)

    • 7月30日
  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 7月30日
つん

私は月2万で計算しましたー!😊

3ヶ月程実家に居る予定なので
3ヶ月×2万=6万、
中途半端なのでキリ良く5万用意しましたが受け取ってもらえず…😂

帰りにこっそり置いて帰るか、帰りに旦那からもう一度渡してもらうかするつもりです🙌✨

  • hana

    hana

    そうなんですね!ありがとうございます!
    お母様にご相談されたのですか?ご自分で決めたのですか?どうしたらいいかわからなくて…
    少ないって言われたらとか考えてしまい…

    • 7月29日
  • つん

    つん

    ネットで調べて自分で決めました!😂
    母には「里帰り中はこっちで全部出すし…」と何気ない会話で前打ちされてたのですが、旦那の意向もあり、少なめでもいいから用意しようと言うことで5万にしました!

    私が調べた感じ、少なくて月2万、大体月3万って感じでした🤔
    月割りではないですが、里帰りの為に10万用意したっていうご家庭も多いみたいです…
    ピンキリですね😭

    • 7月30日
  • hana

    hana

    そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます!

    • 7月30日