
コメント

莉煌ママ
岐阜県の市民病院なので
あまりあてにならないかもしれませんが
私は破水から始まったので
促進剤を使って8日間の入院で
子どもの聴力などの検査をして5万プラスでした。
莉煌ママ
岐阜県の市民病院なので
あまりあてにならないかもしれませんが
私は破水から始まったので
促進剤を使って8日間の入院で
子どもの聴力などの検査をして5万プラスでした。
「出産」に関する質問
先日出産して、昨日退院して家に帰ったのですが初めての育児で体力的にクタクタです…今も全然寝てくれなくて1時過ぎから今の4時まで起きてました😅旦那と試行錯誤です😂 励ましのメッセージください!笑
1人目の出産の時に会陰の縫ったところが痛くて、妊婦健診で相談したらどうしようもないと言われて診察してももらえなかったんですがそういうもんですか、、?担当医じゃなくて男の先生だったから結構勇気出して言ったんで…
出産が近づくにつれ、旦那への不満が溜まって仕方がないです。 家事育児は今の段階でもまだ私がして当たり前だと思ってるし、妊娠関係無しに普通に動けると思ってるし、私が入院中の家の様子が想像出来すぎてイライラして…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あいり
いえいえ、助かります💦
ありがとうございます!
莉煌ママ
市民病院なら何もなければ少しプラスするだけで大丈夫だと思います。
ちなみに岐阜県の市民病院では
帝王切開だと一時金で足りるって話を聞きました(´・ω・`)
あいり
そんなにも安いんですね!!
びっくりです(´⊙ω⊙`)
莉煌ママ
個人病院のようなディナーもないし
部屋もボロいってのもありますかね😅
でも子どもに何かあってもすぐ対応してもらえるし、個人病院なので売店や喫茶店があるので不自由はなかったですよ❤
あいり
そうなんですね!!
参考にさせて頂きます!