
コメント

莉煌ママ
岐阜県の市民病院なので
あまりあてにならないかもしれませんが
私は破水から始まったので
促進剤を使って8日間の入院で
子どもの聴力などの検査をして5万プラスでした。
莉煌ママ
岐阜県の市民病院なので
あまりあてにならないかもしれませんが
私は破水から始まったので
促進剤を使って8日間の入院で
子どもの聴力などの検査をして5万プラスでした。
「出産」に関する質問
我が子と同じ学年に出産した同僚家族 第二子誕生予定の話を聞いて また私の気持ちがモヤッとしてしまった。 我が家は両家実家遠方でサポートがないので年子、2歳差の第二子は無理。 せめて第一子が5歳くらいになってもら…
12月に第二子を出産予定です。 息子が夏産まれで、ほとんど肌着一枚で過ごしていたので、長袖のカバーオールやツーウェイオールを購入予定です。 写真のようなチャックタイプのカバーオール?を 購入または使っていた方…
12月に第二子出産予定です。 陣痛が来た際や入院中など実家は遠いので義実家にお願いする予定です。 退院後なのですが、上の子の時は義母が1ヶ月間毎日ご飯を作りに来てくれていました。その時はお礼もしました。 後々、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あいり
いえいえ、助かります💦
ありがとうございます!
莉煌ママ
市民病院なら何もなければ少しプラスするだけで大丈夫だと思います。
ちなみに岐阜県の市民病院では
帝王切開だと一時金で足りるって話を聞きました(´・ω・`)
あいり
そんなにも安いんですね!!
びっくりです(´⊙ω⊙`)
莉煌ママ
個人病院のようなディナーもないし
部屋もボロいってのもありますかね😅
でも子どもに何かあってもすぐ対応してもらえるし、個人病院なので売店や喫茶店があるので不自由はなかったですよ❤
あいり
そうなんですね!!
参考にさせて頂きます!