
初マタ14wで、毎日の朝ごはんにバリエーションを加えたい。グラノーラと豆乳をプラスすることを考えているが、良い選択でしょうか?朝ごはんの食事メニューを知りたいです。
初マタ14wです
ここ数年ずっと朝ごはんはバナナと牛乳でした。
毎日同じメニューは胎児にあまり良くないと知りました。
仕事をしているので手間のかかるものは難しいのですが、バリエーションが欲しいと思います。
考えたのはグラノーラと豆乳をプラスしてローテーションにする事くらいでした。。。
これでは意味ありませんか?
またみなさんは朝ごはんは何を食べていますか?
- みー(6歳, 9歳)

みどりーの
毎日同じメニュー良くないんですか!?(º ロ º๑)
私最近無性に甘いものが食べたくて、ここ2週間位毎日食パンにピーナッツクリーム塗って食べてます(笑)
まだつわりで気持ち悪くなるので、食べられる物が見つかったら、ひたすらそればかり食べちゃってます💦

❤︎k-mama❤︎
こんにちは◡̈♥︎
私は最近はトースト、作り置きしてある野菜スープを食べてます。
和の時は納豆ご飯にお味噌汁、目玉焼きでしたが、妊娠してからなぜかパンにハマってしまいました(>_<)
あとはイチゴやみかん、バナナです。
朝ごはんって時間ないとなかなかこったものは食べれないですよね(T_T)

モネ
うちはサラダか惣菜を1つ作り置きしてます…と言ってもブロッコリーを茹でておく、とかだけの日も多々₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
それをタマゴと焼くだけとか、サラダとしてそのままとかで出してます。

まま⭐️7歳・2歳🎶姉妹🎶
朝だけならいいんぢゃないですか? 昼と夜はいろいろ工夫したりしたら★ 私も毎日バナナ食べてます。妊娠してから甘いものが食べたくて食欲すごいです(*_*)

もちもち
トースト、カフェオレ、フルーツです(*`・ω・)もう10年くらい。
和食の時はご飯味噌汁と漬物やら焼き魚焼いておいて朝は暖めるだけ…とか。
お茶漬けや卵かけごはんの時もありました(笑)
朝だけなら、何食べてもいいのでは?と思います(・∀・)

みー
和食もありですね!
冷凍ごはんはストックしてあるので簡単に食べられそうです!
みなさん色々工夫されてますね!
とても参考になりました★
赤ちゃんの為にも頑張りたいと思います!
コメント