
旦那についてです🙎♂️今訳あって大卒の資格を取ろうと勉強中の旦那なの…
旦那についてです🙎♂️
今訳あって大卒の資格を取ろうと勉強中の旦那なのですが。ただでさえシフトで土日も仕事の時もあり、それプラス大学の勉強で空いている日は外で勉強しているので、ほとんど家にいません…偉いと思います!頑張ってると思います!…でも正直、子どもと二人きりなのがしんどくなってきました😭
実家も遠いので周りに誰もいません😵
楽しそうに出かけている家族連れを見ると、なんで私だけずっと一人で?と悲しくなってきます😣
旦那は遊んでる訳でもないのであまり言えず…
自分が甘いのでしょうか?😫
早く卒業してくれー‼️
- ミア(7歳)
コメント

さよ
理由があって大卒になるっていうのを、わかった上で結婚や出産されたなら仕方ないのかなと思います。
卒業はいつですか?
はやく落ち着くといいですね。

ふーママ
私の旦那も今月、来月忙しく休みがありません…😭
その気持ちわかります(>_<)一緒に買い物してる夫婦みると虚しいです。
でもずっとじゃないし我慢するしかないですよね、遊んでるわけじゃないし💦
-
ミア
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😫大変なのは今だけ!と心の中で呟いてますが、子どもも日に日に手がかかるようになってきて、いつまで⁈と急に不安になる時もあって…
今が試練の時なのかもしれません😅後で笑い話にできるように、お互い無理せず乗り切りましょうね✨😣- 7月29日

ゆう
それは辛いですね…(´゚ェ゚)
仕事も頑張りながら勉強も…遊んでいるわけだから、文句は言えない…
けどBABYさんだって息抜きしたい時もあるし、甘えたいとも思います。それは軽く口にできる「甘え」ではなくて「ヘルプサイン」だと思います。
育児だってそれだけ大変なことだろうし、ホルモンバランスの乱れで心も弱くなってるでしょーし。
「誰が悪い」とか「こうすると良いですよ」とか簡単には言えませんが、旦那さんに気持ちだけでも伝えてはいかがでしょうか?
「頑張ってるし偉いと思うから、文句じゃないけど知ってて欲しい」みたいな感じで、疲れている事とか、甘えたい事とか。
気持ちを知ってもらえるだけでも違ってくるかもしれません(´゚ェ゚)
上手い回答にはならなくてごめんなさい(>_<)
-
ゆう
すみません(・・;)
2行目「遊んでいるわけだから」
→「遊んでいるわけじゃないから」
です(>_<)意味全然違ってきますね💦- 7月29日
-
ミア
コメントありがとうございます!
ヘルプサイン…まさにそうだと思います😫💦なかなか自分の気持ちを上手く伝えれてないので、溜まってきてるんだと自分でも思います😭
旦那のこと応援したい反面、自分の気持ちを理解して欲しいところもあって…
タイミング見てやんわり言ってみたいと思います!😣- 7月29日

あかちゃんママ
休みの日くらい家族で過ごしたいし、家族連れを見るととても寂しい気持ちになりますよね😥
でもそれが一生続く訳でなく、ご主人も今後の家族の事を考えてお勉強されているのだと思いますので今はグッと堪えて、応援してあげましょ❣️
きっとご主人もBABYさんの気持ちに気付きながらも頑張っていると思いますよ。
そんなふうに夫婦で頑張って資格が取れたら今よりももっとステキな家族になれますよ💕
-
ミア
コメントありがとうございます!
まさに家族の絆が試されてるなと、改めて思いました😅
自分ばかり辛いと思いがちですが、旦那も同じように思って頑張ってますもんね😣先の為にも二人で乗り越えたいと思います‼️- 7月29日

ムラサキ
気持ちわかりますよ。
家族連れ見るの辛いですよね。
うちも旦那が仕事で週一休み+社会人サッカーで、ほとんど家にいません。
-
ミア
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭家族連れがこんなにも羨ましいと思ったことがなく、ふと子どもと二人の自分が虚しくなってました😣
遊んでるだけならこちらも言えるのですが、仕事やら頑張ってる姿を見るとなかなか言えなくて😫
お互いワンオペ育児大変ですが、無理せず乗り切りましょうね💦- 7月29日

わんわん
うちも土日は趣味、平日も夜からスポーツ教えに行ったりしててほぼ家にいません!
勉強は終わりがあるので今かなり大変かと思いますが頑張ってくださいね😊🌈
-
ミア
コメントありがとうございます!
そうですよね😫大変なのは今だけだと思って乗り切るしかないですよね‼️
なんだか家族連れを見て虚しくなったのでこちらで吐き出させていただきました😣同じ様な方がいらして心強いです💦お互い無理せず頑張りましょう✨😣- 7月29日

やっちゃん
たまには誰かにお子さん預けて一人で出かけられたらいいですね、、、
-
ミア
コメントありがとうございます!
そうなんです…正直自分の時間も欲しいのですが、それより家族でまったり過ごしたりどこか出かけたりもしたいです😭
特に今夏休みなので、家族連れが余計に目に付いて😣
一日も早く卒業して欲しいですが…その為には支えなきゃなと葛藤する日々で、少し疲れちゃいました😅- 7月29日
ミア
コメントありがとうございます!
勉強始めたのはちょうど妊娠がわかった頃なんです😵なので応援したい気持ちと同時にタイミング悪っ!と思ってしまい😅早く卒業したいから今頑張ってると本人は言ってます💦
順調にいけば2年後?くらいだそうです…本当落ち着いて家族時間作れるようになって欲しいです😣
さよ
ベビーの小さい頃ってあっという間ですから、旦那さんも本当は寂しいと思います。
でもやっぱりたまに息抜きしたり、家族団欒したくなりますよね💦
ミア
旦那も休みが欲しいと思います😣なにより家族で過ごしたいと思ってるはずなので😅
二人で乗り切るしかないですもんね💦私も家族団欒を夢見て頑張ります😫