
お子さんが3回食のときの生活リズムを教えてください。月末に9ヶ月になります。
月末に9ヶ月になります。
3回食にしようと思うのですが
お子さんが3回食のときの生活リズムを参考にしたく、教えていただきたいです。
- あやみん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あゆみ
うちも月末で9ヶ月になります😊
まだ予定ですが、
9時
13時
18時
にしよかなと思ってます。
今は9時半と18時の2回食です。
月末に9ヶ月になります。
3回食にしようと思うのですが
お子さんが3回食のときの生活リズムを参考にしたく、教えていただきたいです。
あゆみ
うちも月末で9ヶ月になります😊
まだ予定ですが、
9時
13時
18時
にしよかなと思ってます。
今は9時半と18時の2回食です。
「生活リズム」に関する質問
2歳児ママさん〜夜何時ごろお子様寝てくれますか、? 今2歳4ヶ月の娘がいます。朝は7:30頃に起きるのですが、夜が寝てくれず23時とか、0時過ぎることもあります。 寝かしつけをさせてくれず、21時とかに寝室に行って電気…
赤ちゃんの体内時計のズレの修正ができたよーって方いますか? 生後三ヶ月なんですが、最近朝方に一番熟睡するので、起きる時間が遅い生活リズムになってしまっています。 できるだけ赤ちゃんのペースに合わせたい考えで…
もう少しで生後4ヶ月です。生活リズムについて質問です!お昼寝が短い時は30分、長い時2〜3時間する時もあり、日中の生活リズムバラバラです。お昼寝長い時は起こすのもかわいそうだなと思って、無理に起こそうとはしてな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやみん
一緒ですね😊
もしかして、誕生日ハロウィンですか?
18時にご飯の場合お風呂は何時頃入れていますか?
あゆみ
うちは30日生まれです😄✨
お風呂は19時半でしたが最近は20時になりました💦
21時に寝かせはじめて21時半くらいに寝てくれます。
はやく寝かせると子供が早起きして、主人が起こされてしまうので時間をずらしました😅
あやみん
そうなんですね!
1日違いです💗
私はお風呂19時前後だったのが18時前後に早まり、(私がはやくお風呂すませてゆっくりしたいタイプなので)でも休日は19~20時に入れるので平日も合わせたほうがいいのかな〜?と気になって…
あゆみ
休日は時間が違うんですね〜😊
それでも夜寝てくれるなら大丈夫な気がします✨👍🏻
全部を子供に合わせるのは大変ですもんね。
私の理想は子供に負担が掛からず親も楽できることです。
お互いお疲れ様です❣️
あやみん
夜はやっぱりパパが居ると遅くまで起きています😭
寝ないんですよね…笑
たしかに!
子どもに合わせてると大変ですし、負担がかからないなら親に合わせてもらうことも必要ですね!
ありがとうございます!
お互いがんばりましょう!