![ちゃんちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の床上げについて、2人目を出産したばかりのママさんが、上の子のことや自分のことで悩んでいます。いつ自宅に戻るべきか、1人でやっていけるか不安です。経験者の意見を聞きたいです。
産後の床上げについて
7月17日に2人目を出産し
上の子と実家にお世話になってます😞
が、上の子が毎晩
「おうちに帰りたい…」と泣きます。
1ヶ月検診が終わるまでは
実家にいようと考えていましたが
上の子の精神的なことを考えると
はやめに自宅に帰ったほうがいいのかと
思ってますが…
正直2人をみる自信がありません😭
旦那は仕事が忙しくほぼ頼れない…
2人目以降を出産したママさんは
いつ頃自宅に戻りましたか?
また、ひとりでなんとか
やっていけましたか?😢
- ちゃんちゃんまま(6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳差の姉妹を育ててます
二人とも里帰りはしてません!
二人目も退院してからすぐいつも通り動きました!☺️
旦那は仕事で毎日遅いので、
1人で全部しましたがやるしかないので何とかなりますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後1ヶ月実家にいました🙆✨私は実父が嫌いなので実家しんどくて、家に帰ってからの方が楽に感じてます😳笑
もちろん1人で2人見るのは大変ですが、なんとかなりますよ😂✨やってみると意外と平気でした!
-
ちゃんちゃんまま
実家、楽です…😭💕
ごはんもでてくるし…感謝しかないです。
でも、上の子の気持ちを考えるとやっぱりわたしが頑張らなきゃですね!💪なんとかなるさ!精神でがんばります!😊- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目産後、里帰りなしです!
なんとかなりますよ🤗
下の子のお世話より、上の子のほうが手が掛かることが大変なくらいであとはなんとでもなります!✨完璧に家事はできなくてもいいんです!
-
ちゃんちゃんまま
里帰りなし、、尊敬します😭
たしかに下の子より上に手がかかります。赤ちゃん返り?なのか指しゃぶりも復活してしまって…精神的に不安定なんだろうなというのは感じます。
家事は後回しにしてもいいですよね!なんとかなるさ精神でわたしも頑張ってみようと思います!
コメントありがとうございました😢💕- 7月28日
![スプリテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプリテ
私も今同じことで悩んでます💧
あまり体調崩さない上の子がずーっと下痢をしているのと、毎日家の中で過す生活。夜中に何度も何度も起きて泣いている様子を見て精神的に可哀想だなと思ったので次の旦那の休みのタイミングで帰る予定です(´・ω・`)
私は今日1ヶ月検診なので、検診までは実家にいました。実家からの方が病院が近いので。
2人見るの不安ですよね、、私も自信がないです💧
でも、やるしかないと思ってます✨
-
ちゃんちゃんまま
やはり環境がかわるとストレスになってしまうんでしょうね😞
ごめんね、って気持ちになります😞
まだ産後2週間経ってなくて体的にはしんどいんですが、頑張らなきゃ!と思ってます💦
お互い育児頑張りましょう🙌
コメントありがとうございました◎- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人産んでますが、両親共に働いてるし、1度も里帰りしたことないです!
旦那も帰りが遅いのであてにならないので、全部1人でやってます😭ホントはゆっくりしてた方がいんですけどね💦慣れるまで大変かもしれないですが、なんとかなりますよ!
まだ下の子は分からないですし、
上の子になるべく構ってあげられたらいいですけどね😭💦頑張ってください!!
-
ちゃんちゃんまま
3人子育て…尊敬しかないです😭💕さらにもう1人お子さん増えるんですね!
今回分娩時に大量出血して貧血がなかなか良くならずで実家に頼りっぱなしです😞💦みなさん里帰りされてるもんだと思いきや…そうではないんですね、、わたしが甘ったれ母さんなんだなと思いました⚡️
上の子の帰りたい気持ちを尊重してあげたいと思いました。がんばります😢✨コメントありがとうございました◎- 7月28日
-
退会ユーザー
貧血大丈夫ですか?。・(ノД`)・。
甘ったれてなんかないですよー!!
頼れる人がいるなら頼った方がいいですけど、自宅が近くならお母さんにお手伝いに来てもらえたら助かりますね😭💦無理しないようにです♡- 7月28日
ちゃんちゃんまま
コメントありがとうございます◎
すごいです…尊敬します😭
わたしはまだまだ甘ったれですね…⚡️
産後旦那にイライラすることが増えたのでいないならいなくてもいいのですが…(笑)なにも協力してくれないとあたってしまいそうです…
みなさんなんとかなる!とのことだったので、勇気を出して帰ります(笑)