
最近、ハイハイの練習中に倒れて頭を打つことがあるので、対策を知りたいです。マットを敷いているけど、うまくいかない時も。対処法はありますか?
最近ズリバイから、ハイハイをしようと、ハイハイのポーズをしていますが、ぐらぐらして最終頭前から、倒れて頭よく打ってしまいます。下にはマット引いてますが、たまに勢いよくうちないてしまいます。みなさんどうですか?何か対策などあれば教えてください‼
- ひろまま(7歳)
コメント

退会ユーザー
よくしてました!高ばいして急ぎすぎて顔から転けたり。
けど、気付いたら転ばなくなりますよ✨赤ちゃんの成長はあっという間です。
いたかったね💦よしよし💦がんばれ!できるよ!って見守ってあげるのが一番早いと思います😄

退会ユーザー
家の全部にはジョイントマットひいてないので、フローリングで転倒することもしばしばです💦
最近 つかまり立ちを始めたのですが、
転んだ時の為に周りに物を置かないようにしています🙌
でも何回も失敗して成長していくと思います!
-
ひろまま
心配しちゃいますよね💧
これから、つかまりだちしたら、ものをおかないように気を付けます!
CMしてる、みつばちのヘッドガード買おうか悩んじゃいます!- 7月28日
ひろまま
頭を打って泣くので心配になってしまいました❗
退会ユーザー
心配ですよね😅いっぱい泣きますよね(>_<)でも、たぶんそうやって腕の力をつけて、体のバランスを覚えていくんだと思います。
座るようになれば後ろに転ぶし、立とうとしてひっくり返るし…
でも、あれ?そういえば転ばなくなった?と思ったより早く動き方をマスターしますよ✨