
保育園で流行中の感染症がある中、高熱の子供がいるが、新生児もいるため小児科に行くことが怖い。3人連れて行くべきか悩んでいる。
真ん中の女の子が高熱です。
昨日の夕方に発熱し、38.7度。
昨夜は39.2度、今朝は38.8度と
かなり高いです。
保育園に通っていて、
同じクラスではヘルパンギーナと
溶連菌が流行っているようです。
下の子が生後3週間なのですが
誰にも頼ることができず
病院にいくとなると新生児も
連れて小児科です。
熱を出した子は水分も取れているし
昼寝もできています。
熱せい痙攣などは今までないです。
この場合は3人引き連れて
小児科に行きますか?
新生児を連れて小児科に行くのが
とっても怖いです…
- らんどり。(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

あー
真ん中の子もしんどいでしょうから、上の子が何歳か分かりませんが、頼る人がいないなら病院連れていくと思います😭
明日から土日ですし、台風も来ると言っていますし…

かずちお
うーん。私なら熱以外気になることがなくて、今夜夫が帰ってからか明日受診できる見込みがあるなら様子見しますかねぇ…
ご心配の通り新生児を外に連れ出すのも産後3週間で暑い中3人連れて病院行くのキツイので😅
あ、でも車があってドアtoドアで移動が出来るなら連れて行くかなぁ🤔
-
らんどり。
コメントありがとうございます📝
主人は夜遅いのでもう病院はやってない時間帯で、明日は台風直撃だし、行くなら今しかねえ!って感じです💦
さらに言えばうちは車がないので、やはりまだ迷っていて…💦- 7月27日

ママリ
小児科に電話して事情を話してみてはどうでしょう。
もしかしたら別室で待機させてもらえるかもしれませんよ!
-
らんどり。
コメントありがとうございます📝
ああ!それいいですね!早速電話してみます📞- 7月27日
あー
文が抜けていました!ごめんなさい💦
3人とも連れていきます😌
らんどり。
コメントありがとうございます📝
上の子はもうすぐ5歳です💦
主人も朝早く夜遅いし、明日は台風直撃だし、やっぱり行きますよね💦