

あやまるもか
家で他にできることといえば、加湿くらいですよね😨
うちの子も夜に鼻づまりがひどくなり、喉に流れ込んで嘔吐するタイプです。なので、耳鼻科で夜寝る前の薬をもらってます。その薬を飲むとよく寝てくれますよ。小児科的にはあんまり出さない薬らしいんですが、本人が楽になるなら一時的に私は使っちゃいます。
あやまるもか
家で他にできることといえば、加湿くらいですよね😨
うちの子も夜に鼻づまりがひどくなり、喉に流れ込んで嘔吐するタイプです。なので、耳鼻科で夜寝る前の薬をもらってます。その薬を飲むとよく寝てくれますよ。小児科的にはあんまり出さない薬らしいんですが、本人が楽になるなら一時的に私は使っちゃいます。
「子育て・グッズ」に関する質問
産後にもらって嬉しいものは? 2人目が産まれた友人に会いに行きます 産まれた赤ちゃんにはきっとお祝いやお下がりもたくさんあるので、上の子の好きそうな絵本と友人にプレゼントを持って行こうと思っています。 上の…
下の子が大変すぎます😭 上の子は怒られるようなことしなかったし、大人しかったので余裕がある子育てしていたので、2人目を生みました。 下の子が動けるようになってからは毎日大変で、女の子なのに危ないことするし、…
先週 私「𓏸𓏸(息子)起きたら公園行くからね〜休みの日くらい公園で遊んだって〜」 夫「おっけー」 私「起きそうやわ!準備してきて〜」 夫「…(寝たフリ無視)」 私 💢💢💢 ってことがあり、妊娠初期で自分の体調も悪いのに息…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント