
コメント

退会ユーザー
我が家はベビーベッド用意せず、はじめから同じ布団で添い寝でした(^^)

みいのすけ
半年くらいまで使ってました!
でも夜泣き始まってから、せっかく寝たのにまたベビーベッドに置いて起きられちゃうと次の日の仕事に支障が出るのと、一人で寝返りきちんと出来るので、一緒に寝るようになりました💦

ゴメス
普通のサイズのベッドでしたが、7ヶ月くらいで小さくなってしまいました💧

みつ
まだ使っています😊

こっちゃん
まだ使ってます☺️
下の子が生まれたら下の子ベビーベッドで上の子は一緒に寝ます!

まりりんouo
退院したときから一緒に寝てます!
とくに怖くもなかったです。
母になったからか無意識で守れてます。
つぶす?こともないですし、小さな泣き声でもおきます。
下の娘は一緒に寝てた方がよく寝ます。

m
6ヶ月くらいまでは使いましたが、その後は、寝かすと泣いて、、、とこちらが起き上がるのが辛くなったので、布団で一緒に寝るようになりました、、

かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
4日前にベビーベッド卒業しました😅
というかつかまり立ち始めたので、強制撤去しました💦💦
今は床に布団敷いて並んで寝てます。
最初から床でも良かったな。と今更思ってます(笑)
Ayaka
同じベットで寝ても大丈夫だったんですか?
首も座っていないのに怖くなかったんですか?
退会ユーザー
入院中から添い寝・添い乳していたこともあり、抵抗はそこまでありませんでした。(産後直後から母子同室でした。)
先輩ママさん複数から、ベビーベッドは複数だったらいらないのではとアドバイスを受け、必要そうだったら用意しようと思いましたが、我が家は結局使わずでした。
一緒に寝ることに、首すわりはそんなに関係ないのかな…と思いますが、もし無知だったらごめんなさい!
布団が顔にかからないようにというのは気をつけました(^^)
退会ユーザー
要らぬ捕捉かもですが、入院中はベビーベッドも使用していました。
Ayaka
そーなんですね!
退院して1度一緒に寝てみてダメそうだったらベビーベット用意してみます!
退会ユーザー
ちなみに誤字訂正で、「一人目だったらいらないのではとアドバイスを受け」です。全然違くてごめんなさい!
出産・育児、頑張ってください(^^)‼
Ayaka
全然大丈夫です!
ありがとうございます!