※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umdmchan
子育て・グッズ

寝かしつけでイライラし、子供に怒鳴り散らかしてしまう状況。ストレスがたまり、子供にも影響が出ていることに気づく。

もう寝かしつけでイライラして
怒鳴り散らかしてしまいます。
余計泣くのわかってても
イライラしてきます。
途中笑わせたりして疲れさせて
寝かせようとしても
だんだん寝ない娘にイライラ。
子供もねれない状況だからなのに
イライラしてしまいます。
そしてヒクヒクして寝ていきました。
寝ていくとわたしの気持ちも
落ち着き、今度はごめんねの言う気持ちで
涙がでてきます。
知らない間にストレスがたまってるんだなぁーと
思います。
子供もきっとわたしが怒りすぎだし
ストレスたまってますよね、、
あー疲れちゃいました、、頭がおかしくなりそうです
子供は可愛くて大好きなのに、、
わたしのストレスがやばくて
子供にもあたっちゃうし、
泣き声きいてても頭がおきしくなりそうです

コメント

S

同じく最近すぐイライラして子供にあたってしまいます。駄目だと分かってるのに。自分も体調不良でしんどいから余計余裕もなくすぐ頭にきてしまいます。明日は外に出かけようと思ってます。お互い発散や息抜きを探しながら乗り越えましょう😭😭

  • umdmchan

    umdmchan

    そうですよね、、わたしも最近子供が一ヶ月近く体調を崩していて看病に専念して、予定も全部キャンセルしたし
    ストレスがたまっています。お互い発散しましょう、、

    • 7月26日
音

お子さん何歳ですか?

  • umdmchan

    umdmchan

    一歳半です、、

    • 7月26日
  • 音

    私も昔寝て欲しいのに子供達うるさくてイライラして怒鳴った事何度もあります。でも一番下が生まれて今は寝かせようと思わないで、
    勝手に寝るまで待ってます。寝て欲しい寝て欲しいと思ってるとイライラしちゃうので😣💦

    • 7月26日
  • umdmchan

    umdmchan

    そうなんですよね。
    寝てほしいておもうと余計にだめって
    わかってるのに
    自分に余裕ないときはそうなります。
    余裕あるときは息抜きできてるときは
    穏やかにいっぱい遊んで寝かしつけもイライラせずにすむのに、、
    自分がストレスたまってるからって子供にあたっちゃだめですよね、、
    泣けます

    • 7月26日
なお

どんなに泣いててもいずれ寝る!と思って扉閉めて別部屋に行くことあります。。
次の日めちゃくちゃ遊んであげます!

  • umdmchan

    umdmchan

    明日いっぱいあそんであげます、、
    寝かしつけが一番きらいです、、
    でもわたしが穏やかにならないと
    逆効果ですもんね、、

    • 7月26日
  • なお

    なお

    イライラしますよね。。
    よじのぼってきたり、髪の毛引っ張ったりほんとイライラします。
    同じ空間にいると次の日にまで影響出そうになるのでわたしは別部屋です_(:3」z)_

    • 7月26日
  • umdmchan

    umdmchan

    わかります。。
    別部屋ってどうゆうことですか?

    • 7月26日
  • なお

    なお

    もともと息子が先に起きても大丈夫なように寝室は危ないものがないので、息子を布団の上に転がしてわたしは隣の部屋にいます。。
    静かになってから覗くと、遊び疲れて寝てる時もあれば、泣き疲れて寝てる時もあります。
    1時間以上泣いてたら部屋から出してもう時間気にせず一緒にテレビみたり遊んだりして眠くなるのを待ちます_(:3」z)_
    基本的に隣の部屋にいる時は体育座りでなんで今日寝ないのかを旦那にぐちぐち言ってます。。
    黙って聞いてくれるのと、全部言い終わった後に「土日にいっぱい遊ぼうねって言ってくれるのでなんとか頑張ってます。。

    • 7月26日
愛すくりーむ

あたしもそーですスマホで動画落ち着くまで見せてるとそのあとこてっと寝ます

  • umdmchan

    umdmchan

    ですよね、、
    ほんとにイライラします。。

    • 7月26日
  • 愛すくりーむ

    愛すくりーむ

    するするしゃーない人間だもの

    • 7月26日
ままり

月齢近いですね(о´∀`о)
毎日お疲れ様です!
寝かそうとするのやめてみてはどうでしょう?

うちはどんなに遊びたそうにしようが泣き喚こうが時間になったら部屋暗くして私は隣で添い寝はしますが動き回ってもひたすら無視です笑

小さい時は添い乳だったし、この方法だと寝かしつけようとしてないのですごい気が楽です笑

  • umdmchan

    umdmchan

    おなじですが、、
    夏になるとエアコンが寝室になく、
    テレビの部屋と寝室がつながっているので
    寝室の引き戸のドアを取って
    ねます。
    なのでテレビがついてる状態なのでなかなか寝れないのかもしれないです、、
    テレビはもちろんみせないようにしてますが、、

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    それは寝ないかもしれませんね💦ご主人とかテレビ見てるんですかね?
    お子さん寝る時だけでもテレビ消すのお願いしてみてはどうでしょう?

    それかお金はかかりますが冷風機とか買って寝室締め切るとかですかね?道民なんで分からないんですが本州の暑さでそれは厳しいですかね💦

    • 7月26日
hana♡

とてもお気持ちわかります!
私も、寝かしつけは最終的に『いいかげん寝てよ!』の一言で、
大人しく眠りにつくようなものでした。一歳半のころです^o^
それまでは、狸寝入り作戦でした。
今は、会話ができるようになったので、今日なんかは、ひたすら私が喋ってるうちに(内容は、明日のご飯なに作ろっかなぁ〜みたいな感じです)聞きながら寝てくれました(笑)
私もストレスやばいです。
子供の寝顔見ると、我にかえれますよね。

  • umdmchan

    umdmchan

    同じ気持ちの人がいて救われます、、
    だいぶ言葉もわかってきている時期なのでもう少ししたらわかってくれるのかな?
    今でも怒ったりするとわかりますよね。
    わたしすぐ舌打ちしちゃうので
    やめたいです、、だめですよね、、

    寝顔みるとやばいです。反省して泣けてきます

    • 7月26日
  • hana♡

    hana♡

    わかりますよー!同じですよ!
    うちは、夫婦で、舌打ちしてました。特に夫がひどくて。子供相手に舌打ちしなくとも、子供が舌打ちを真似したり、私のため息を真似するようになり😂これはよくない!と自然に親がやめたら、子供もしなくなりました。
    ダメなことはダメ!と伝えること、言い続けることは今の時期大事なので、ストレスに思うことはないですと専門家の言葉で読んで救われました☺️
    私も毎晩寝る前や、ゆとりのあるときに、『母さんごめんねー』と伝えています。そしたら、最近は、娘が『ごめんねー、ごめんねー』と真似なのか本人の気持ちなのかわからないけどよく言うようになりました。そうやって言葉やニュアンスを覚えていくんだなぁって思いました🍀育児がこんなに大変だとは思わなかったので、毎日手探りと発見とイライラしぱなっしです。
    でも大丈夫です。舌打ち、やめれる日、きっと来ると思います!

    • 7月26日