※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りろ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳でちくびがヒリヒリ。吸い方が原因か、敏感なのか悩んでいます。いつ改善するでしょうか。

ちくびがヒリヒリします😭

私の吸わせ方が下手なのか
赤ちゃんがまだ小さくて吸い方がうまくないのか
ちくびが敏感なのか😂

いつ、この悩みは晴れるのでしょうか…😭

コメント

はるか

乳頭保護器使うと
少しはマシになりますよ

  • りろ

    りろ

    Lサイズ買ったんですが、ちくびが大きくて入らなかったです😭😭

    • 7月27日
いちご🍓

私も産後1〜2ヶ月はヒリヒリ痛かったです😭シャワーなども痛いですよね😫💦まだまだ赤ちゃんも吸うのが上手ではないですしね😵
でも段々と乳首も強く?なっていきますし痛くなくなりますよ😊✨大丈夫です‼️短い授乳期間は悩みもありますが本当に愛おしい時間ですよー😍💕

  • りろ

    りろ

    お返事遅れてすみません!
    シャワー痛いですよね〜😭
    ちくびも強くなるんですね!!😳よかったぁ
    あと少しの辛抱ですね、、がんばりますっ!!

    • 7月27日
あすか

うーん、思い出しただけでも痛いです。乳首カサブタできましたよー💦
乳首から血が出てそれを赤ちゃんが飲んで吐血したこともありました。今ではぜんぜん痛くないですよ。赤ちゃんも吸うの上手になっただろうし、乳首も伸びたりやらかくなったりしてるんだと思います!

  • りろ

    りろ

    お返事遅れてすみません!
    かさぶたできますよね〜😭
    わたしも最初できました😭今は治って吸い方も上手になってきた気がしますが、またヒリヒリしてきました😭
    痛くない日が来るんですね!もう少しの辛抱かぁ、がんばります!!

    • 7月27日
はじめてのママリ

慣れないうちはそうですよね😭
最初はこまめにクリーム塗ってラップしてました😳
そしたらいつのまにか強くなってました🤣💞

はる

痛かったのなつかしいです…笑😂
時間を見つけてはクリーム塗ってラップしてました!多少ましでしたが、結局は慣れでした。1ヶ月過ぎてから落ち着いた覚えがあります♡

ひよ

私もそうでした😱
痛すぎて、吸わせる時は歯を食いしばってました💦娘がおっぱいで泣くのが恐怖で泣きそうになるほど‥!いや、何回か泣きましたね😭

それでも生後1ヶ月半くらいになると、段々気にならなくなり、生後2ヶ月くらいで鋼の乳首を手に入れましたよ笑
必ず晴れる時は来ます☺️
痛い時や血が出た時は、メデラーの乳頭保護クリームを塗ってラップしてるとかなりましでした!後は子持ちの友達に相談したりママリで検索したりして、皆乗り越えて来たんだなと思い励まされ気合いを入れてました!