![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![k-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k-mama
2年前になりますが、
一人目の出産でお世話になりました。
![ぽんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんたん
共立産婦人科に通院しています(^-^
上の子も共立でした。
-
さや
コメントありがとうございます!
補助券使って最初の血液検査でどのくらいかかりますか?
毎回の健診も自己負担はどのぐらいでしょうか(>_<)?
今産院変えようか悩み中でして💦- 7月26日
-
ぽんたん
はっきり覚えてはいませんが、採血の時は15000円くらいだったような…
健診も無料の時もあれば、何か特別な検査の時は3000円くらいかかることもあったり。
料金がかかる時は受付の方が次回は補助券を使っていくらくらいかかるか教えてくれます。
電話でも教えてくれるかもしれないですよ(^-^- 7月26日
-
さや
そうなんですねー!
教えてくださり、ありがとうございます(o^^o)
電話してみようと思います!- 7月27日
![k-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k-mama
血液検査の前の検診で「次の検診はいくらかかります」って言われませんでしたか?
2年前なので曖昧ですが、補助券使っても1万ちょっとくらい払った気がします。
-
さや
実は今違う産院に通ってまして、そこで2万円と言われたので近くの共立はどのぐらいかかるのかな?と気になったんですよね。
共立の方が近いしどうしようか迷っているところでした(>_<)- 7月26日
![ごまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまる
産む前まではかかってましたが、
補助券が使えない場合とか、結構かかる時は受付の人が教えてくれます。
電話でも教えてくれるので、気軽に聞くといいかもです^ ^
-
さや
コメントありがとうございます!
補助券使えない場合もあるんですねー💦
電話で詳しく聞いてみたいと思います(o^^o)
ありがとうございます😊- 7月27日
さや
コメントありがとうございます!
補助券使って最初の血液検査でどのぐらいかかったかって覚えていらっしゃいますか(>_<)?