
コメント

たも
赤ちゃん返りかもしれませんし何か嫌なこととかあるのかも知れませんし分からないですよね💦
うちの子は年中になり年少が入ってきてその子たちが慣れてきたらその子たちにイジメられて…6月くらいに保育園嫌だってなりました(笑)
今もたまに行きたくないって言ってます。
困りますよね😭毎朝😱
解決になってなくてすみません🙇♀️
たも
赤ちゃん返りかもしれませんし何か嫌なこととかあるのかも知れませんし分からないですよね💦
うちの子は年中になり年少が入ってきてその子たちが慣れてきたらその子たちにイジメられて…6月くらいに保育園嫌だってなりました(笑)
今もたまに行きたくないって言ってます。
困りますよね😭毎朝😱
解決になってなくてすみません🙇♀️
「赤ちゃん返り」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんと3歳半の息子を連れてのお祭り、抱っこ紐、ベビーカーどれでいくのがいいでしょうか? ①どっちも乗れる走行性の悪いAB型ベビーカーと抱っこ紐で行って基本は赤ちゃんベビーカー、上の子歩きで疲れたら上…
2歳の子、赤ちゃん返りしますよね😢 最近赤ちゃんいるよ〜って話かけているからか、甘えん坊になってきた気がして、このままだと赤ちゃんかえりしそうで 何か対策できますか?? 会社の人の上の子は、ヤキモチがすごくて赤…
職場の人間関係について(>_<) みなさんの職場に人間関係を意図的に壊す?人はいますか? 当方アパレルショップの本社勤務です。 私の職場は正社員以外にも派遣さんやアルバイトさんなどいろんな方が働いているのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
えー😣この歳でイジメとかあるんですね💦心配もあるし、毎朝嫌々と泣かれるのも困っちゃいますよね😭
保育園でも最近は甘えん坊だったりするみたいで😥 あたしも仕事で疲れきっちゃってあまり遊んであげられてないからそれも原因だと思うのですが😔
たも
お仕事お疲れ様です。
妊娠中は疲れやすいですし中々大変ですよね😭
まだまだ甘えたい年齢なので構ってあげられないとイヤイヤしますよね💦
私も構えない時はなるべく理由話して大好きだよ。ぎゅーはするようにしてます。