
保育園の知識がないので教えてください。引っ越し先での保育料や時間について不安があります。仕事が決まってから審査は通りやすいでしょうか?
保育園についての知識が全くないため教えてください!!!
旦那と1歳2ヶ月の娘と住んでいて、転職のため新潟に引っ越します。旦那の給料はたぶん手取りで15万ないくらいで家賃が7万なのでかなり厳しいです。私も働きたいのですが、基本的に仕事がきまってからじゃないと審査で通りにくいのでしょうか?保育料は収入によって変わってくるんですよね??保育時間も決まってるのでしょうか?
- ぴよぴよ(4歳9ヶ月)
コメント

na
仕事が決まっていないと受かりにくいです。
私の地域は待機児童多いですが職場が決まっていたのでなんとか入れました。
収入によって保育料は変わります。
保育時間はパートかフルタイムかによります!

ひな
私も気になってました!
保育園決まってからじゃないと、仕事できないですよね?😣
仕事が決まったら、すぐ働いて下さいってなると思うし、、、でも保育園は仕事してないと決まりづらいっていうし、、、
矛盾ですよね😱
-
ぴよぴよ
そおほんとそこが難しい気がしてました😭😭😭
こっちの都合でこころよく働く日にちを合わせてくれるようなところじゃないと無理ですよね。(;_;)育休とってる方わスムーズかもしれませんが😭- 7月26日

てぃーもり
地域によって違います。
私は都内ですが、駅からめちゃくちゃ遠いところだと求職中で点数低くても入れるところもありますが、私が入れた駅近の園は最低入所点数が満点、それでも満点の人の中で抽選です。なのでまちまちですね。
時間も園によって違います。小規模やこども園などは8時から4時まで2歳までしか預けられないところもあるし、同じ認可保育園でも延長保育の時間が違う場合もあります。
まずは引越し先の市の市役所の保育課に、その市の保育園事情がどんな様子なのか相談すると良いと思います😊保育園の開園時間などが一覧で書かれた冊子などを渡してくれると思いますよ❗️私は保活の時相談に行って、前年のその園に入った人の平均点数などを見せてもらいました❗️
-
てぃーもり
求職中で入園させた場合は、確か仕事を始めたという証明書の提出まで2〜3ヶ月の猶予があった気がします。それも場所によって違うかもしれないので聞くと良いと思いますよ❗️
- 7月26日
ぴよぴよ
そうなるとなんかすごい難しいですよね。。都合よく保育園決まってから働かせてくれるところを探さなきゃって感じですよね😭