※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺるちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食はじめて1ヶ月半、あまり食べません。口に入れるし、き…

5ヶ月から離乳食はじめて1ヶ月半、あまり食べません。
口に入れるし、きちんと飲み込めるのですが、飽きてしまうのか、朝一でお腹があまり空いてないのか、小さじ5くらいで口をあけなくなってしまいます。

全く食べないわけではないので、2回食に進んでいいのか、このまま1回食続けるべきか、むしろ1度お休みするか悩んでいます。

1回食の場合は保育園があるので食べる時間を朝一から変えられず…みなさまならどうしますか?

コメント

みち

量は気にせず食べたいだけ食べたらいいかと思います。
無理やりして、ご飯嫌いになる方が大変かと思うので。
子供のペースに合わせてやってあげたらいいかと思いますよ(^^)