
コメント

mari.n
私の友達が妊娠中、1人目の息子に授乳してました。
授乳すると子宮がしめつけられ、赤ちゃんが苦しむみたいです。
分かっていても、授乳をやめれなくて、切迫早産と診断され、医師からも授乳やめて下さいと言われてました(´・・`)
授乳をやめ、安静にして切迫早産から無事に出産をむかえてましたよ☺️✨
出来るなら、少しずつ卒乳していく方向の方がいいと思います😢🌻

ななみ
今月二人目の妊娠がわかったのですが、
病院にいったその日からおっぱいあげないでのことでした😌
-
ぺこり
断乳されたんですね!スムーズにいきましたか?
- 7月26日

kaiumi mama☺︎
私が通ってる病院は授乳OKで今でも授乳してます☺︎授乳しても子宮収縮しないといわれました!徐々にやめて行こうねとは言われました😆
上の子の時も授乳してましたが、里帰り先の病院が授乳は子宮が収縮すると言われ辞めましょうの病院で切迫早産になり辞めました!
今回早めに里帰りするので安定期過ぎた辺りには断乳しようかなっては思ってます!
-
ぺこり
病院によって考え方がいろいろなんですね。普段保育園でがんばってるから授乳が本人の安定剤みたいなのになってるならできれば続けたいけど、1人目切迫で入院、2人目は張り止めの薬やめた日に出産してるため切迫傾向にあるのかと思うと悩ましいです。
- 7月26日
-
kaiumi mama☺︎
私も切迫傾向で2人とも早産で産んでますよ!1人目、切迫で入院しても32週で出産💦2人目切迫で1カ月入院し、退院のため点滴外したらそのまま陣痛でした!私は今通ってるところが授乳OKなのであげてます☀️
2人目妊娠の時は、私も保育園に行かせてるから安定剤の意味となんか私が母乳やめて欲しくなくてあげてました💦
とりあえず受診まであげて先生に授乳はダメだねと言われたらきっぱりやめるしかないですね😭病院によってた違いますよ!- 7月26日
-
ぺこり
ありがとうございます。1か月以内にやめろでした😭
娘の安定剤だけど、できるだけ早く辞めるようにします😣- 8月3日
ぺこり
ありがとうございます!お腹の赤ちゃん苦しいんですかね、、
でも無事に出産されてよかったです^ ^私自身、1人目切迫で入院、2人目は薬飲むだけで済んでますが、その傾向にあるのかと思うので不安です。。