※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなな
妊娠・出産

宮城県の利府ウィメンズを利用した方に質問です。両親学級ってありましたか?

宮城県の利府ウィメンズを利用した方に質問です。
両親学級ってありましたか?

コメント

まな

私は仕事優先していたので参加してないですがあるみたいですよ( ˘ᵕ˘ )産婦人科の壁に紙が貼ってあった気がします!もし、勘違いだったらすみません💦

  • あなな

    あなな

    コメントありがとうございます!

    やっぱり、あるんですね…😅
    それって自分から言わないと参加できないんですよね?
    もう、妊娠9ヶ月なんですけど、遅いですよね?

    • 7月25日
  • まな

    まな

    たぶん自分から言わなきゃ行けない気がします(ᯅ̈ )私も産休入ってから行こうと思いましたがなんか行きにくくて辞めちゃいました💦

    • 7月25日
  • あなな

    あなな

    やっぱり、そうですよね…💦
    なんか、この産婦人科親切ではないですよね⁉︎笑

    • 7月25日
  • まな

    まな

    先生とか看護師さんからそういう話してくれないですしね(˙◁˙ )
    サバサバした産婦人科ですね(笑)

    • 7月25日
  • あなな

    あなな

    そうですよね😯💦
    聞かないと答えてくれないですよね。
    初出産でなにもわからないから、
    そういうのあるよとか教えてくれてもいいですよね😅

    • 7月25日
  • まな

    まな

    あたしもなんもわからず不安でしたよ(ᯅ̈ )💦妊婦健診でトトロみたいな看護師さんに体重やばいねーって注意されたときはイラッとしちゃいました😑(笑)

    • 7月25日
  • あなな

    あなな

    もう少し教えてくれてもいいですよね⁉︎😅
    それはイラッとしますね😑笑

    • 7月25日
  • まな

    まな

    初産にはもっと親身になっていいと思う(ᯅ̈ )イラッとしたからか次の検診では200gしか体重増えてなくて褒められた(笑)

    • 7月25日
  • あなな

    あなな

    ですよね😤
    褒められてよかったですね✨
    私はもう10キロくらい体重増えてしまいました。笑

    • 7月25日
ひなたろう

妊婦検診だけ受けていました。
確か、前期と後期にわけて、母親学級はありましたよね💡
前期だけは受けましたが…先生はすごく良いのですが、ある助産師さんの発言にちょっと傷ついて、後期は受けませんでした💦💦
両親学級は、私は見なかったです。もしかしたら、後期は二人で行けるのかな?

  • あなな

    あなな

    コメントありがとうございます!

    母親学級あったんですね🤭
    知りませんでした。

    どんな発言だったんですか?
    やっぱり、教えてはくれなかったんですね…

    • 7月25日
  • ひなたろう

    ひなたろう


    張り紙が中待合室にありましたよ💡
    たしか月1回水曜日にあるので、もしかしたら8月の後期講座なら間に合うのではないでしょうか?
    私は妊娠初期に大出血してしまったんですが…『正常な 妊娠では出血はしません』と講座で言われました😅もちろん出血のことは知らないと思いますが、「私は異常なの?」と不安になりました。

    • 7月26日
  • あなな

    あなな

    やっぱり、張り紙見て自分から言わないといけないんですね😅
    産婦人科に連絡してみます!

    その言い方酷いですね😤
    いろんな妊婦さんがいるのに😤

    • 7月26日
チロル

利府ウィメンズ通ってます🤰🏼
中待合に母親のみみたいな張り紙ありますよね!
希望の方は言ってください!みたいに書いてありましたよ✨
利府町にお住まいでしたら
地域で両親学級あるみたいですよー!
私は来月行く予定です✨

  • あなな

    あなな

    コメントありがとうございます!

    はい、ありましたね!

    利府に住んでない場合でも参加できるんですかね?

    • 7月26日
チロル

中待合の張り紙に多賀城とか塩釜のも貼ってあった気がします🤔
両親学級は地域でやるものなのかな?って思っちゃってました😂

私も初めての出産になるので不安ですー💧病院であれば1番いいんですけどね💧💧💧

  • あなな

    あなな

    確かに多賀城と塩釜の貼ってありましたね😗
    多分、その産婦人科でやるのが一般的だと思うんですけどね。笑

    初めてだと不安ですよね…💦

    • 7月26日
  • チロル

    チロル

    返信するところ間違えちゃってすいません😂

    地域でやるのもよくわかんないですよねー💧
    私もずっと産婦人科でやるものだと思ってたんでびっくりです😭😭😭
    何もわかんないのに、そこまで自分で探さないとなんて大変ですよね😱
    お知らせの紙くらい配ってくれてもいいのにーって思います!

    • 7月26日
  • あなな

    あなな

    いえ、大丈夫ですよ👌

    ですよねー💦
    もっと親切にしてほしいです😟

    • 7月26日
  • チロル

    チロル

    ウィメンズ嫌いぢゃないけど、
    もっと寄り添ってくれたら安心なんですけどねー😭
    お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね✨

    • 7月26日
  • あなな

    あなな

    そうですよね😅
    先生も素っ気ない感じですしね…

    はい、頑張りましょう✨

    • 7月26日