※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘がお昼寝マットから落ち、後頭部がぺったんこになっている。様子を見るべきか、注意が必要か相談。

今娘をお昼寝マットの上に置いて、ほんの1分くらい目を離したら泣き声が聞こえて見てみると、
マットの上から落ちており、フローリングの上に仰向けになっていました💦

まだ寝返りもどきしかできなかったのに、
何がどうなったかよく分からないですが、頭を打ってないか心配です😭

本当に私の不注意で情けないです💦

頭を触ってみると、後ろがぺったんこになってますが、もともとだったか分かりません。
分からないのも本当情けないです。

皆さんならこのまま様子見ですか?
また、どうなったら注意が必要だと思いますか?

コメント

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

マットは床とどのくらいの高さありまふか?👀
たぶん大丈夫だとは思いますが、いつもと様子違わないかみてあげてください

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    マットは薄いやつなんで、高さは2センチくらいです😭
    床がフローリングで何もひいてなくて、、💦
    様子しっかりみてみます😭

    • 7月25日
  • 🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    それなら大丈夫だと思いますよ◟̆◞̆◎
    きっとびっくりしちゃったのかな?

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💦心配になってしまって💦
    聞いて下さり安心しました!

    • 7月25日
AS ONE🌈

マットからフローリングの高さはどのくらいですか?
そんなに高くないなら様子見で良いと思います🙄💗
その後、吐いたり機嫌が悪かったりするようなら病院に行ってみた方が良いです( .. )
もし心配なら#8000に電話してみるのも良いかなと思います😌🍀

うちの子は3ヶ月くらいの時は足で蹴って色々動いてました( °_° )

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    マットの高さは2センチくらいですが、フローリングに何もひいてなくて硬いままです💦なるほど!吐いたり様子みてみます!
    そうですよね💦#8000かけてみます!

    • 7月25日
りりー

お昼寝マットって高さ結構あるんですか??
私もちょこちょこ不意な動きでゴツンあります。。😥めっちゃ心配になりますよね。。
私がネットでみたのは機嫌がいいか。
嘔吐、目が虚ろでないかとかでした。。
いつもと違うようすでしたら病院行くと思いますが、一時泣いてすぐご機嫌でしたら様子見ます😆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    お昼寝マットは高さないんですが、フローリングが何もひいてなくて硬くて💦
    目が虚ろかどうかも確認します!!
    今のところ機嫌は大丈夫なので、様子みてみます!!

    • 7月25日
deleted user

びっくりしましたね、心配ですよね😭💦ですが、まず落ちてすぐ泣いてるので、ひとまず大丈夫だと思います✨
ちなみに、泣かなかった場合、落下の衝撃で脳に異常が起きたために、意識が朦朧としている・機嫌がずっと悪いなど、症状が出ます。様子がおかしい時はすぐ病院へ行く必要ありです🏥

頭を打ったあと48時間は、すぐは大丈夫でも脳の出血がじわじわ広がって、嘔吐や機嫌が悪くずっと泣くなどの症状が出てくる可能性があるので、注意と言われてます🙌

ですが、2cmとの事、よっぽど大丈夫と思いますよ!段差があってないようなものかと……🙆‍♀️✨
恥ずかしい話ですが、うちの息子は、20cmあるローソファーから新生児の頃、2回も落ちた事があって……何ともなかったですが、肝を冷やしました😨💦

それでもご心配と思う気持ちわかります、2日くらい様子みて何ともなければ、大丈夫ですよ👌✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    お優しいお言葉、嬉しいです😭😭
    なるほど、、、すごく丁寧に教えて下さり、安心します!😭
    何か娘にあったらと思ったら怖くなってしまい💦
    48時間ですね!しっかり様子みます!
    本当ありがとうございました!!😭

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お役に立てて何よりです✨
    2cmなら全然大丈夫だと思うし、りーさんは普段から注意してみていらっしゃるのだなーと思いました‼️見習わなきゃです😭💦
    何もなく48時間過ぎること祈ってます……きっと大丈夫ですよー♡🙋‍♀️

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💓
    大丈夫な気がしてきました😊!ほんとありがとうございました😊

    • 7月25日