小4の個人懇談で、アウトプットが必要と言われました。1日の出来事を話すことや、分からない言葉は質問して理解するように言われました。交換日記は効果があるでしょうか?
今日、小学生の個人懇談に行ってきました。
小4の先生に言葉の意味を理解できていないところがあると言われてアウトプットをたくさん家でしてくださいと言われました。アウトプットがイマイチ理解していないですが1日の出来事とか話を聞いたらいいということですよね?あとテレビや本など分からない言葉があったら質問させるようにして意味を丁寧に教えることを言われました。アウトプットを書かせようと思うと私と交換日記とかさせたら効果はありますか?
イマイチ理解していない状態で質問をして、すみません💦
- ゆめち(6歳)
コメント
柊0803
質問することがインプット
答えることがアウトプットになるのかなと思います。
きちんと質問に対する答えが返ってくるかの練習といったところでしょうか。
まあ
頭の中にあることを整理して、口や文字にして表現できるように…という事だと思いますよ!
ゆめちさんのおっしゃる通り、1日の出来事を聞いてあげるとか、交換日記をするとか、とてもいい教育になると思います😊
-
ゆめち
やっぱりそう言うことなんですね!
改めて考えるとうちの子は考えて言葉に出すことが苦手です💦
やってみようと思います!
ありがとうございます😊- 7月25日
ゆー
お子さんに今日あったことや考えていることを話させる=アウトプット
お子さんに分からない言葉の意味を教える=インプット
になると思いますよ!
交換日記も意味があると思います( ¨̮ )
私はとにかく読書をオススメします!
家に本があれば自然と読みますし!
テレビを見るときもできるだけ字幕をつけて、音だけで覚えないようにしたり、難しい熟語がでてきたら意味を聞いてみてもいいと思います!
逆にユーチューブとかはあくまで個人の動画ですから、日本語が間違っていることがよくあるので、そこも気をつけるといいと思います!
-
ゆめち
字幕いいですね!
洋楽をみることも多いので字幕はいい刺激になりそうですね😊
読書も進められました😅
大好きなサッカーの本を読ませようと思います!
ありがとうございます😊- 7月25日
ゆめち
そういうことなんですね!
ありがとうございます😊