※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃぽ
ココロ・悩み

同居中、義両親が赤ちゃんをずっと世話してくれて、自分の存在意義がわからなくなり悩んでいます。同じ経験をした方や解決策を知りたいです。

助けて下さい
夫の実家に同居しています。
義母や義父共にとても可愛がってくれていて、最初は助かっていたのですが…どこに行くにも抱っこ。ミルクもおむつも義母か義父がやります。
原因は里帰りが終わり同居を再開して1週間で生理が始まって母乳もほとんど出ない状態になってしまいました。母乳が出ないと赤ちゃんが泣いても私が必要な場面が無くなってしまい、夫も赤ちゃんになにかあると頼るのは私ではなく実の両親になりました。
外に行っても義母が抱っこしてるので「◯◯さん(義母)の子供みたいだね!」とか「◯◯さん(義母)が抱っこしてても違和感無いわ!」とか言われています。
しまいには「2人でどこか出かけてきたら?赤ちゃん預かってるから!」と言われ最初は嬉しかったのですがだんだん追い出されているような気持ちになってしまいました。
義母や義父、夫が居ない時間も居る時間も家事に追われて赤ちゃんも寝てる時間も多く向き合う時間もありません。あったのかもしれないですがほんの少しの時間だけです。

そして約2ヶ月その状態を過ごしていたらあんなに可愛かった自分の子供が…可愛く思えなくなってしまい、本当に自分が産んだのかわからくなりました。
母親失格だと思います。それこそ義両親や夫に育ててもらった方が幸せなんだろうな…
こんな母親でごめんなさい。涙が止まりません
車に乗せると泣いてしまい自分の実家にも行けません。
義両親には今までたくさん助けてもらい私は負い目を感じています。こんな相談してるのも助けてくれた義両親にも失礼だなとも思ってしまいます。
でもこの状態があまりにも辛すぎて他にも同じ気持ちになった方居ないでしょうか?もしくは昔そうだったなど…どうやって解決したのか教えてほしいです。
こんな質問で申し訳ないです、よろしくお願いします。

コメント

ひーこ1011

うちもそうでしたよー!
下の子見ててあげるから上のこと出かけてきなさい!
と連れ出すことを許されず、ずっと義母が見てました。

息子も義母の方が良い子にしてました😅
私も複雑な思いをしてましたが、ある日突然ママが良いー!が始まり、おばあちゃんが良いっていう時もあるけど、それでもやっぱりママが1番!!になりました。

そして上の子の時、うちの旦那も何かあるとすぐ母さんに聞こう!とか、母さんはこう言ってた!!とか言ってました😞
いやいや。私が母親やし!信用してよ!!と思いました。

夜中のお世話は誰がしてみえるんですか??

保健センターなどで保健師さんに相談すると心が軽くなると思います!

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    義母の方がいい子にしてる…それは本当に辛いですね、想像しただけでも胸が千切れそうな気持ちになってしまいます。
    ママが良いと言われるように現実に向き合いたいです。夫に話して昨日は息子と1日一緒に過ごさせてもらいました!
    夫も実の母を尊敬してるので中々言いづらかったです…私に聞いてよ!って思いますよね、

    夜中は夫婦でみています、息子もよく寝る子なのでミルクのときでさえ寝ている状態です。なので笑ったーとか声出したーって瞬間は私では無い人が多いです😥
    センターに相談してみようか検討中です、とにかく今は息子と過ごしてみます。
    こんな簡単な事だったのに言う勇気がでず、みなさんに背中を押してもらい感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

    • 7月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    なかなかいいづらいですよね。
    私も下の子は寝返りとか最初に見たのは義母です😅
    私も溜めに溜め込んで、過呼吸になるくらい泣きながら旦那に話をしました😅

    夜中見てること、赤ちゃんはちゃんとわかってますよ!!
    夜中が1番大変です。

    寝ててもママの体温や声はちゃんと届いています。
    自分の心が落ち着いたら、可愛いねー!大好きだよー!!て寝ててもたくさん伝えてあげてください!

    うちは、上の子も下の子も寝るときは私じゃないとダメです。
    昼間どんなに懐いていて、私がいなくても平気で車乗り込んで出かけてく実家の家族とでも夜は寝ません。
    今はまだ人見知りとかないけど、必ずママが1番になるときがきますよ!

    赤ちゃんとたくさん過ごす中でまだ気持ちが変わってくるかもしれないです😊
    赤ちゃんと過ごしつつ、人に話すことで自分の気持ちも整理できると思うので、保健師さんに相談するのかなりオススメですよ☆

    私はほぼ毎月行って時には泣きながら相談してます😊
    とてもスッキリしますよ!

    • 7月26日
deleted user

お気持ちわかります。
私は同居ではないのですが、やはり月齢の小さいとき抱っこしたがったり私から取り上げる感じの場面がありました。
同居だとあまり義母さんたちに強く言えませんよね💦
それとなく私がみますから義母さんゆっくりしてください。手伝って欲しい時は声かけますからとかはダメなんですかね?
多分産後のガルガル期もあるかもしれないですよ。私も夫と実母くらいにしか抱っこはさせたくなかったし、取られた感覚になりました。
私自身が双子だったんですけど、実母は弟で私は祖母に面倒見てもらってました。そのせいか祖母のことを母みたい慕ってました。現在も実母は母だけどなんかそこまでという気持ち少なからずあります。
だから、自分の子供は出来るだけ私が母親なんだからという気持ちが強くあんまり義母たちと息子が親子みたいに見られたりするのいやだったり、しつけのことで口出されるはやっぱり嫌ですよ。

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    同居だとなかなか言いづらいのが現実です…とても良くしてもらっていて嫌われる勇気もでず、誰にも相談できずにこんな事考えている自分が悪いんではないかと思っていました。
    クマママさんの言う通りに夫にたまには2人で面倒みるよ、と言ってもらいました。
    こんな簡単な事だったのに動けなかった自分が情けないです。
    義母がいいとならないように、息子がずっとずっと可愛いと思えるように出来るだけ自分で面倒をみたいとこれからも頑張って言うつもりです。
    口出されるの本当に辛いですよね…わかります。

    勇気をくれてありがとうございます。本当に助かりました!

    • 7月26日
🍓miii🍓

おはようございます!
そういう経験はないのですがそれは辛いですね(´・_・`)うちは旦那と子供と3人暮らしなのですが、うちの子はママじゃないとって感じで旦那があやしてもあまり泣きやみません。だから旦那もそんな風に感じているようですし、俺じゃダメなんだって落ち込んでいます。

話は反れましたが、Maggさんは決して母親失格ではないですよ!義両親も孫が可愛いのは分かるし子育て経験あるから口出ししたり自分がしたい気持ちはあると思いますが義両親の子供じゃないんだから少しは遠慮してほしいですよね。でも、赤ちゃんはMaggさんが産んだんですよ!十月十日一緒にいたママとの絆は誰にも勝てません。今はまだ赤ちゃんだから誰でも泣き止むかもしれません。でも自我が芽生えてくると絶対ママの所に来てくれますよ!大丈夫!自信持ってください♪

  • みぃぽ

    みぃぽ

    おはようございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    旦那さんもお辛いですね…6ヶ月ぐらいになると誰が良いとかになるんですね、、安心する抱っこ良いんですかね?女の子だったらきっとパパが良い!って時期が来そうなのでその時が待ち遠しいですね☺️

    コメントを読んだときに泣いてしまいました。そうだ、お腹の中でずっと一緒に居たのも痛い思いをして産んだのも自分だ…と当たり前の事に涙が出ました。
    夫に相談をし昨日は1日一緒に過ごしました。ママのところに来てくれる日を楽しみにして育児頑張ります。
    そう思うと今日の1日も楽しみです。
    本当に勇気をもらいました、素敵なコメントありがとうございます。

    • 7月26日
  • 🍓miii🍓

    🍓miii🍓

    6ヶ月にもなれば自分で色々考えたり嫌なことは泣いたりほんと子供の成長って早いなと実感してます😂

    旦那には申し訳ないけど、どんなにおもちゃ買ってあげようが可愛がってようが、ママには勝てまい( ̄▽ ̄)と思ってます(笑)あくまでも個人的な意見ですが(笑)

    時には周りの力を借りる事も大事だし、1人で子育てしようなんて思わなくていいです!でも自分を責めたり追い込んだりする必要は無いです♪ママにとっても初めての子育て、私も分からないことだらけでママリで相談したり検索しまくったりしてる日々です(゚∀゚)(笑)お互い無理しすぎない程度に子育てに奮闘してましょ!赤ちゃんの時期は今しかないのですから♪

    • 7月26日
とまと

お子さんと二人の時間を持ちたい
母親として思うのは当然ですよ😊
義父母の子ではありません
Maggさんの子です。
旦那さんや直接義父母に相談してみるといいと思います。

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    義両親も一緒に子育てすることが当然だと思ってしまっていました。これが2人で過ごしたい…という気持ちだったのだとママリに相談して初めて気づきました。
    夫に相談して昨日から2人にさせてもらったり夫婦と3人で過ごしたりしてます。
    当然だという言葉に勇気をもらいました、本当にありがとうございました。

    • 7月26日
マイ

それは辛いですね。でも、お母さんはMaggさんしかいないので大丈夫ですよ。お母さんの匂いもあるし赤ちゃんも分かってると思いますよ😊母乳マッサージに行ってみるとかどうですか??まだ2か月ならまだ少しでも出る可能性があるので、母乳の時間を作れれば、義母達の時間と区別出来そうですよね。車で泣くのは仕方ないので出来るだけ2人の時間を作って下さいね😊

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    赤ちゃんもわかってると言っていただいて本当に嬉しかったです。母乳マッサージも行ってみます、一応もう少しで3ヶ月なんですがこれからは2人にしてほしいと夫に言ってもらったので母乳と向き合ってみたいと思います。そう考えるだけで前向きな気持ちになります。
    何故か車で泣くようになってから2人で出かけようとすると可哀想じゃない?と言われる事があって中々出かけられなかったのですが今日は勇気をもって買い物に2人で行きたいと思います。
    アドバイスや素敵なお言葉ありがとうございました。本当に助かりました。

    • 7月26日
a

私は、出産後
旦那の実家に
里帰りをしていました。

私には母親がいないので
旦那の実家に
里帰りをしました。

お気持ちすごくわかります

私もそうでした

義母が勝手に
上の子を連れて
抱っこヒモで
買い物に行ったりしていたり
ベビーカーで
でかけていたり、
私の許可もなく
勝手にです。

娘が心配だったし、
本当に嫌でした

義母義父に会いたくないです

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    コメントを読むだけで辛い気持ちになりました。そうですよね、普通はそんなの嫌だって思いますよ!
    勝手に連れ出されるなんて許せないです…
    私はかろうじて一緒に、、って感じだったのですがどちらにしても義母にされると嫌な気持ちになりますよね…子供が産まれるまでそんな気持ちになるなんて気づきもしませんでした。

    お互い頑張りましょう、1人じゃないと思えました。ありがとうございます!

    • 7月26日
うさまろ⋈*

姉が里帰りしてきた時、実母がなんでもやりたがって、私の子取らないで!って泣いてたのを思い出しました😅
その時は私はガルガル期なんて聞いたこともなかったので、今になってそうだったんだなって思います。
甥っ子が2人いるんですが、甥っ子の下の子は半年位までは誰が抱っこしても寝てたのに、ママじゃないと寝ない、ママじゃないと寝起きはやだ、ママ、ママになりました!触るのも拒否されました(笑)辛いほどに(笑)
子供は絶対にママじゃないとダメな時期が来ます😌
旦那さんにも赤ちゃんが泣いたら義母じゃなく、自分(Maggさん)に任せてほしいと話してみてはどうでしょうか?
それでも義母に任すなら、あの子は誰の子かちゃんと話しあった方がいいです!赤ちゃんはMaggさんと旦那さんの子ですよ✨

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    実母でもそのようになるのですね!自分の子を取り上げられたような気持ちも凄くわかります。この気持ちはきっとガルガル期なんですね…まさか自分がと今になってビックリです。
    甥っ子さんが2人も!ママ、ママになったら可愛さ倍増ですね、確かに周りは寂しい気持ちになりそうですが笑
    いつかママが良いとなってもらえるように色んな事に前向きに向き合っていこうと考えています。
    昨日夫に相談して2人にさせてもらったり夫婦と3人にしてもらったりして時間も過ごしました。こんな簡単な事を行動に移せなかった自分が情けないです…
    勇気をくれて本当にありがとうございました、凄く助かりました。

    • 7月26日
  • うさまろ⋈*

    うさまろ⋈*

    義実家にとっての初孫ですが?我が家も初孫の時は母は私が!私が!で張り切ってたので、もしかしたらそうなのかなって。
    子供にとってママは偉大です!今までばぁばばっかりだったのに…なんでよ!ってなる時が来ます(笑)喧嘩しようが、腹が立とうが私が今でも最後に頼るとこは母です😀
    旦那さんと話し合えたんですね🙂よかったです!これからは夫婦でお子さんと向き合っていけたらいいですね❤がんばってください!私も9ヶ月目に入りもうすこしで赤ちゃんに会えます✨きっと私も初めての子供でたくさん悩むと思いますよ!みんな素人ですもん🤗たくさん悩みましょう!

    • 7月26日
まい4姉弟ママ

人間だって理性のあるだけの動物で、動物は出産後に赤ちゃんから離されたら育児放棄したり自分の子供と思えず噛み殺したり食べたりするのであなたの感情は当たり前です!ましてや産後クライシスの状態なのにそれはしんどいですよね…。
はっきり言って今養父母は赤ちゃんが可愛い可愛いであなたのメンタルなんてなんにも考えてないと思います!
旦那さんが理解してくれたらいいんですけど、おっぱいマッサージにいくとかなんとかいって産婦人科に受診しませんか?そこで助産師相談室とかないかな?相談して、夫もきちんと呼んで話してもらって、夫を理解させましょう!!
わたしの知人が養父母がそんな人たちで…同居してたけど結局小学生のとき子供おいて離婚しました。離婚する時子供はお母さんと行きたいって言ったけど、養父母が離さずに置いて…友達もその話になった時、悲しいんだけど、でも、正直赤ちゃんの頃から離さず手元にあんまりいなくてもう自分の子供、どうしてもそばにいたいと思うほどでもなく子供置いてってもいいかなーって思うんだよね。
って言ってました。
それまでにかなりたくさん葛藤もあったし泣いてきたと思います。だから取り返すなら今かな!私の子供です!!っていって取り返してください!

  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    ちなみに知人の子供と縁があって同じ学校に子供がいってますが、やはり少し寂しいようです、養父母の養父の方も知ってますが、時々わたしに探りをいれてきます。再婚したって聞いたけど?みたいな…あんたら子供から母親奪ったんやないの!!と思ってますがいいません。なんにも教えてやりません。

    • 7月25日
  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    産後クライシス…聞いた事はあったのですが調べた事がありませんでした、、コメントをもらって調べたらまさに自分の事だとびっくりです。
    凄く手伝ってくれる夫に対してイライラしたり自分の味方ではないように感じていました。現在生理も2週間以上続いてホルモンバランスも崩れていたのかなと思います。
    義両親と夫の子供なのかな…と遠い目でなんとなく他人事のように思ってしまっていたんです。
    私の気持ち…考えてもらえてないなと感じてはいました…。言いたい事がなかなか言えない性格で良い顔をしてしまう時があります。
    なのでまいさんのお友達の話を読んだときにこのままでは自分もそうなってしまうなってなんとなく直感ですがそう思いました。
    夫に相談したら思った以上に深刻に捉えてもらってこれからはなるべく夫婦で育てていこうと言ってもらえました。
    こんな簡単な事だったのに言葉にできなかった自分が情けないです。。
    言う勇気をもらえました、本当にありがとうございます。

    • 7月26日
  • まい4姉弟ママ

    まい4姉弟ママ

    夫がきちんとあなたの味方についてくれてあなたと育てて行こうって言ってくれてよかったですね(^^)夫婦といえど言わなきゃ伝わらないことはたっくさんありますよー!妊娠から出産、産後と体の中のホルモンはジェットコースターのように上下して変化しています、心がついていかなくて当たり前です(^^)わたしにもありました(^^)今の産後クライシスをどう乗り越えるかによって今後のメンタルが変わる部分は絶対にあるので無理をしないでいい顔しないで、あなた達2人の子供なんだから2人が主役で育てていいんですからね😊頑張って!

    • 7月26日
aya☆

車に乗せて泣いてしまっても慣れると思います(^-^)
泣いていてかわいそうに思うかもしれませんが、お腹が減っていなければそのうち泣き疲れて寝るかなと(^-^)
ミルクになったとしてもママ必要ですよ(^-^)
義親、良い人なんだと思いますが、色々やり過ぎちゃってるんでしょうね(^^;
それでも気にならない人なら今のままでもいいと思いますが、今の気持ちの状態が続くとあまりよくないかなと思います(。´Д⊂)
精神的に自分を追い込んでしまっている状態になっているので。
同居しているとなかなか難しいですよね(^^;
旦那さんには今の気持ちを話せたりしますか??
私自身、完全二世帯です。
2人目を出産して次の日に義親が来た時に頭の形を気にして寝ている娘の顔の向きを何度も変えられたことが嫌でした。
義母がずっと抱っこしていたことも少し嫌な気持ちになった自分がいました。
そのことを旦那さんへ話すと親へも言ってくれたようで。
同居だと旦那さんがどう親との間に入ってやってくれるかが大事かなと思います。

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    車に乗せて泣くようになったから義母には可哀想じゃない?と言われる事があってなかなか出かけると言いづらかったです…。
    でもさっき起きたときに泣いても途中であやすので実家に行ってきます、と伝えられました!実家で両親と買い物でも楽しもうと思います。
    義両親、とても人間が出来た人で私が間違ってる。手伝ってくれてるのにこんな風に思う自分が悪いと思い込んでいました…
    いろんな方からコメントいただいて夫に相談したのでこれからは少しづつですが前向きに行動していきたいと思います。夫も自分の味方じゃないと漠然と思っていてその事も含め全部言ったらスッキリしました!
    2世帯や同居だと夫の存在が鍵ですね、、、
    間に入ってくれてとりあえずは今だけでも解決しそうなので良かったです。
    それにしても産まれたばかりの赤ちゃんの頭の形を気にするなんてなんだか失礼ですね…それは嫌な気持ちになりますよ!

    言う勇気をもらえたし夫の大事さを改めて感じることができました。本当にありがとうございます!

    • 7月26日
  • aya☆

    aya☆

    返信を読んで安心しました(^-^)
    義母に言えて良かったですね(^-^)
    そうそう、まずは話し合ってみないとわからないですよ(^-^)
    大丈夫です(^-^)
    みんな最初はわからないことばかりです。
    失敗を繰り返して成長していきます。
    大丈夫、大丈夫(^-^)
    お買い物、楽しんできて下さい(^-^)

    • 7月26日
Kamishim

Maggさんと同じ気持ちになった事あります。今もなることあります。特に義母に対してです。
昔の気持ちを思い出して泣けてきます。
私の義母は本当に人間的にできた方で育児の協力も惜しまずしてくれます。完ミだったので、義母が関わりやすかったです。
私が頼りすぎたせいか、まるで義母の子のようになってしまった時があり、悲しくて悲しくてママリでも泣きつきました。
義母にしか寄りつかないんです。インフルエンザにかかって看病してあげたいのに、義母がいいと、子供は泣いて嫌がったんです。義母は悪くないのに、嫌で嫌でたまらなくなりました。そんな子供に対してすら憎らしいという感情すらありました。そんな自分が本当に辛かったです。
パパに泣きつきましたが、やはり女性特有なのか理解は得られにくかったです。義母好きでもいいじゃん?なんでダメなの?って言われて、大ゲンカしました。
私は、とにかく自分の気持ちを大切にしようと思い、まずは、勇気を持って義母からの支援を半分くらい断るようにしました。義母の人間性を信じて、子供がそばに来てくれない事が辛くて、もっと子供と触れ合いたい事も簡単にですが伝えました。ミルクも自分があげたと伝えて、譲りませんでした。育児の方針も違うと思ったら、角が立ってもいいので、違うと思うと言いました。
義母と少し距離をとって、子供と触れ合う時間が増えたら、子供が可愛いと少しずつ思えるようになって来て、本当に嬉しかったです。その気持ちになってやっとママになれたと感じました。子供は一歳手前だったかな?
一歳すぎた頃には、ママがいい!の時期に入り、私が義母を超えました。
Maggさん、子育て始まってまだ2ヶ月です。今からお子さんと2人の時間を楽しみませんか? 義母には嫌われてもいいです。Maggさんの気持ちは正常ですよ。何にも変じゃないです。赤ちゃん泣いても大丈夫ですよ。それがママのお世話が下手とか嫌いとか義母がいいってことではないんです。泣かれてあやして、ママも泣いて、一緒に疲れて寝て、そうやって日々一緒に過ごすだけで良いんですよ。みーんなそうやってだんだん親子になるんですから。子供はどんなに懐いていても義母はどこまでいっても義母でしかないです。お子さんにとって母親はMaggしかいないんですよ。それは絶対です。子供と母親は見えない糸で繋がってます。一緒に頑張りましょう^_^

  • みぃぽ

    みぃぽ

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦コメントありがとうございます。

    そうなんです、義両親共に人間的に出来た人で手伝う事が当たり前にようになっていました。今現在がそのような感じです…
    漠然と義両親と夫の子供なのかなとか思ったりしちゃってました。原因はやっぱり私が心のどこかで初めに頼りにしてしまっていてストップが言えない状態になってしまっていた事なんだと思います。
    義母が良いなんて言われたらと考えるだけで苦しいですね、
    kamishimさんはご自分で話されたとのことで凄く尊敬です…!私はそこまでの勇気が出ず夫に間に入ってもらいました。
    それでも夫には親には感謝の言葉は毎回言うべきだと言われてしまいましたが、、きっといつか自分で言わなきゃいけない事態が来る気がします。
    ですが昨日から夫になるべく夫婦で育てようと提案してもらえたので前向きに考えようと思います、きっと大変な事も多いですけどママリに相談して自分の子供なんだからと改めて気づかされたのでこの気持ちを大事にして子育て頑張ります。
    最後の見えない糸で繋がっているという言葉でいっぱい泣きました。この子の母親は自分しかいない、いっぱい愛情を注ぎたいです。
    今からでも遅くないと教えてくれてありがとうございます。こんな簡単な事に気付かないなんて本当に情けないです。。
    文章まとまらなくてごめんなさい、でもでも感謝の気持ちでいっぱいです。
    一緒に頑張りましょう!

    • 7月26日