※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
家事・料理

義母がよくおかずを持ってきてくれていて、冬場はあまり深く気にしない…

義母がよくおかずを持ってきてくれていて、冬場はあまり深く気にしないようにしてましたが、いつも玄関の外、つまり通路に置かれています。
一応アパートの合鍵渡していますし、何度か鍵開けてくれていいので玄関に置いてくれませんかと伝えていました。
私の母は留守中に持ってきて、私がいつ帰ってくるかとかの時間把握もなく外に放置なのは季節関係なく、ほかの人がなんか変なもの混入しても怖いと非常識だと怒っていました。
確かにそれを言われると怖いとこもありましたが、季節的に食中毒にはなることはなかったので、義母にも強く言いませんでした。
最近は義実家に行くこと多くその際におかずをいただいたりで、持ってきてくれることはなかったのですが、
今日体調が悪く旦那に仕事を休んでもらっていたのを聞いて、夕方16時半頃おかずを持ってきてくれたみたいなんですが(その際旦那に電話ありました)、ちょうど病院に行ったため留守にしてました。
うちのアパートは鉄筋な上西日がすごく夕方になるととてつもなく室内も暑いので、今の時期留守中のエアコンも効いてない暑い部屋に置かれることすらも嫌なのに、
今日はもまた玄関の外に置かれていました。
私らが帰宅したのはおかず17時半すぎで、1時間は余裕で外に置かれていました。
鮭のみぞれがけと、きゅうりとささみの和え物、かぼちゃの煮物、ピーマンとシーチキンの和え物、1時間経っているのに鮭とかぼちゃは手で触っても熱って思うくらいで鳥肌たちました。
旦那は大丈夫だろうと言いましたが、
先日私と旦那は食中毒になって大変な思いをしたばかりです。
よく大丈夫とか言えるなと思ったし、私が妊婦でこないだ食中毒で1週間まともにごはん食べれず体重減った姿見ても実母の肩を持つとこにも辛くりました。
うちは怖くて食べれず、旦那は食べると言ったので全て食べていただきました。
そして私からは数回伝えていたにも関わらず、やっぱり外におかずを置くのでそのことも旦那からお義母さんに伝えてもらいました。
そしたらたかが1時間でと言っていたそうです。

私がおかしいですか?
みなさんは気にせず食べる派ですか?
ちなみに今日の夕方の外の気温は34℃から35℃はあったと思います。

コメント

いーちゃん

食べないです!絶対食べない😳😳😳😳妊娠してるなら尚更食べないです!!!もっと旦那に強く言ってもらった方がいいですよね😨

  • れいちゃん

    れいちゃん

    旦那は母の味方です。。
    妊婦は免疫力落ちていて通常の人より病気にかかりやすいこと理解して欲しいです( ; _ ; )
    コメント読んでみなさん食べない派で、旦那の家族のがらおかしいって思えたので少し楽になりました( ;∀;)

    • 7月24日
シュシュ

絶対食べません💦
最近の暑さただでさえ、例年よりヤバイのに…。
家のなかでさえエアコンつけてても外に置いておくのに抵抗があります。

  • れいちゃん

    れいちゃん

    ですよね、例年よりやばくて熱中症で亡くなったり倒れたりする方もかなり多くてニュースでも日に日に暑さのこと言っているのに、、
    同じくエアコン付けた室内に置いておくのさえ抵抗あります!
    なので早めに冷まして冷蔵庫にイン心がけてます(;´Д`)

    • 7月24日
みぃ

それは無理ですね😅
しかも食中毒になってるんですよね?
(それの原因も義母ですか?)

クーラーバックに入って保冷剤も大量にあり、保冷剤が溶けてない状態なら気にしませんが😅

義実家は近いですか?

  • れいちゃん

    れいちゃん

    先月末に食中毒になって大事いきました。
    どうにもこうにもならないのでちょうど実家に帰ってて、旦那は義実家で食事取ってもらってたんですがうちの食中毒になった3日後に旦那も食中毒になって苦しんでます。。
    なのにーコレ!
    うちの前の原因は義母関係なく自業自得でした( ;∀;)

    クーラーバックなんて入ってないです!
    編み編みのカゴに料理盛ったタッパーやら皿を入れてその上にハンカチかけてるだけです!
    いつもコレ!
    保冷剤も使ってくれてないですよー( ; _ ; )

    ちなみに義実家は歩いて5分くらいの距離なので、おらんかったら持って帰ってくれたら取りに行くのにって思いそれを旦那に伝えてはもらいましたが、あんまわかってないでしょうね。。

    • 7月24日
  • みぃ

    みぃ

    歩いて5分ならわざわざ持ってきてくれなくていいのに😫ってなりますね😅
    そこまでして我を通したい意味もわからないですよね😅

    • 7月24日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    多分アパートにおると思って持ってきてくれたんだと思うんですけど、留守ってわかった時点で玄関の外置いて帰らず持って帰るやろって思いました。
    ほんとにうちにもそこまでして我を通したい意味わからないです(;´Д`)

    • 7月24日
1985yg

絶対食べない…
ありがたい気持ちは受け取っておいて
ゴミ箱です…

  • れいちゃん

    れいちゃん

    旦那が大丈夫だろ、俺食べるって言うしゴミ箱に捨てたりしたらええ顔しないので捨てれませんでした( ; _ ; )
    そしてお義母さんもいつも味のこと聞いてきたりでなかなか捨てずらいのでほんと弱ります( ;∀;)

    • 7月24日
❇︎ゆずちゃん❇︎

気温もですが、悪い人が異物混入させたりとかしてたら怖いので捨てます!

  • れいちゃん

    れいちゃん

    うちの母も異物混入怖がってます。。
    義母は私が死んだり入院にならないと気付かない人だと思います( ;∀;)
    異物混入そこまで気にしてなかったですけど、最近食中毒になったのもあって怖くなってきました、、

    • 7月24日
るる

絶対食べません😂
保冷剤つけて保冷バッグに入れて冷え冷えのまま外に放置してもらいたい。
食中毒を知らないんじゃないですか?😂💦
取りに行くので連絡くださいとかはどうですか?

  • れいちゃん

    れいちゃん

    保冷剤&保冷バック使用してくれてないです( ;∀;)
    編み編みのカゴに作ったものはタッパーやらお皿に持ってその中に入れてハンカチ1枚かけてるだけです。
    留守中は置かない欲しい、あとから取りに行くって旦那に伝えてもらいましたが、理解してくれとるか謎になるようなくらい伝わりにくい義母です(°_°)
    食中毒自分も1回なったことはあるみたいですけど、軽症だったみたいで、、
    うちがこないだ食中毒になったことも知って大変だったことも伝えているけど、実際自分は苦しんでないから理解してないみたいです。
    つわりのしんどさかな対してもあまり理解なく、いつも無理やり食べ物押し付けきてました( ; _ ; )

    • 7月24日
花束❁¨̮

えー💦鍵あるなら入って冷蔵庫とかに閉まって貰えたらありがたいのに💦
おかずありがたいですよね!
せっかくありがたい行為なのに、
なんで頭抱えるものになっちゃうんでしょうね。
なんで頑なに鍵使わないのか。なんで毎回外なのか。そんなに!?読んでてそう思いました。そんなに外に起きたいのか!?

  • れいちゃん

    れいちゃん

    ほんとにそれです!!!
    温かいならこの季節冷まして持ってきて冷蔵庫に入れれる状態にするとかして!
    ありがたいのにありがたくないって思う自分が嫌になったり、自己嫌悪に陥ったりでもういいことないです( ; _ ; )
    多分勝手に上がるのに対して気が引けるみたいで気ぃ使ってるみたいなんですけど、
    他のことに関してもなんですがいつも気ぃ使うとこおかしいんです( ;∀;)
    普通気ぃ使うなら体調とか今の季節のこと考えて家に上がって保存方法考えてくれよって思います(°_°)

    • 7月24日
ママ

義母も旦那もバカ😣😣😣
ぜっっったい食べませんよそんなもの!!
もうゴミです(笑)

というか、義母の過干渉が気になります。
大事な大事な可愛い息子たんに自分のご飯食べてもらいたいのかな?気持ち悪😞と思ってしまう(笑)

  • れいちゃん

    れいちゃん

    旦那はマザコンなので、何かと家族母の味方してます( ;∀;)
    やっぱり義母と旦那がおかしいですよねー( ; _ ; )

    結婚したての頃はしょっちゅうおかずくれてましたし、
    旦那はうちと結婚して太った、便秘になったと義母に言われ、食事の管理してあげんとって笑いながらたまに言われます。。
    うちもマザコン子離れできてない母に気持ち悪って思いました。
    そのわりに旦那もうちと食中毒で倒れて、うちは実家で身動き取れなかったので義母に病院に連れてってあげて欲しいことと、水分の購入お願いしたら、なんで私が?みたいな感じで挙句の果てにこの時期の食中毒な人にダカラ500mlしか購入してなくてろくなんじゃないって思いました。

    • 7月24日