
柏市在住の方へ。柏の住み心地や学校の評判について教えてください。特に中学校について気になっています。ありがとうございます。
千葉県柏市に在住の方。
住み心地や治安、保育園や幼稚園、小学校や中学校はどうですか?
柏に引っ越しを考えていますが、中学校に関してあまりいい評判を聞かないのでどうなのかなと…よく荒れていると聞きます。最近はどうなのでしょうか?
上がまだ小学校ですがあと数年で中学校なので。
すごい駅近ではないのですが、アクセスはいいところそうです。まわりに畑をされている方もいて日中人の目もあり子供の通学など環境的にも悪くないのかなと思っています。
小学校の途中での引っ越しなので学校などの評判が気になり…
何でもいいので柏市在住の方、柏はこういうところがいいよ、などメリットデメリットどちらでも構いませんのでコメントいただきたいです。よろしくお願いします!
- iamaaaachan(8歳, 15歳)

ママリ
柏の隣の松戸に住んでいてまだ保育園なども行ってないのでそこらへんの情報は分かりませんが…
とにかく松戸と柏は治安が悪いイメージです💦
ニュースにもよく出てくる地名かと😂
あと坂が多いのでチャリ乗るなら結構キツイです😭降りて押さないといけないレベルの坂がいっぱいあります😱

みぃ&りぃママ
近所のお巡りさんが言うには、第5中学校がかなり荒れてるらしいです!
少年院送りまで出てる話はあります!
保育園に幼稚園は場所により途中入園が難しかったり、幼稚園はどこの幼稚園もグループなどが出来て、イメージが悪い感じがします!
私は柏は住みやすいと思います!
治安が悪いとおしゃってる方いますが、確かにそーだと思いますが、住み心地良いです!
流山市の方が育児にとってかなりいいと聞きました!
-
iamaaaachan
ちょうど物件をみているのが5中学区なんです。それを聞いてしまうと考えてしまいますね…
それは最近の話ですか?
幼稚園や保育園はおそらくどこもそんな感じですよね。上の子のときも仕事を理由にほぼグループには入りませんでした。同じようなママと話しをしていることが多かったです。- 7月24日
-
みぃ&りぃママ
3中や柏中近辺はどうですか❔
かなり住みやすです^_-☆- 7月25日

みっこ
流山市在住で職場が柏ですが、昔から柏の治安はイマイチです。中学生になるまで、子供だけで柏に行くのは親にいい顔されませんでした。北柏方面や豊四季方面とか、中心部を離れればのんびりした所もありますが😊柏は広いので💦

かたっぽちゃん😊
柏駅付近に住んでいますが私は住み心地あまり良くないです。。。元々わたしは県内の埋め立て地から来たので街も比較的新しかったのですが、、柏は
・道路の歩道が狭く、歩行者用と自転車用などで区別されていない。
そのため、自転車は基本車道を走る。基本、国道から国道に出る道は基本渋滞。
・年配者が多く、周りも見ずに道路を横切ったりするから危ない。
・とにかくわたしが一番嫌なのは、民度の低さ。
スーパーでじゃんけん大会というものが土曜の夕方予告ありで開催された。並んでいるのは、年配者ばかり。
どう考えたって、じゃんけん、子供のイベント。
子供がいる世帯に買い物してもらい売上アップに繋げたいに決まってるのに恥ずかしげもなく並んでいること。
また、駅前のデパートでは、サラダの量り売りで100gしか頼んでないのにサラダの中にある魚をもっと入れろ!というおばさん。。
わたしは柏で働いていたので、値切れだのまけろだの言う人がとても多かったと思います。
ここから引っ越しても良いとなれば即私は出ます😥

はるの
元五中生です
いまいとこが五中にいますが
前ほど荒れていません!
とゆうか荒れてるって
どのくらいから言うのか
わからないですけど
西口だと、松葉や田中方面、
東だと4中酒井根など割と
東の方が荒れていると思います。
前と違って今はそんなに
いないと思いますが…
どこの中学校にもあり得る事かと思います!
流山は子育て環境良いと言われてたので流山に越す人が多くなった為
待機児童など逆に増えたと聞きます!

iamaaaachan
皆さまコメントありがとうございます。参考にしてマイホーム計画をたてようと思います。
まとめてのお返事でごめんなさい🙏
コメント