![riorion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週で羊水少なめと診断され、NSTは元気だったが、子宮口はまだ指1本分。安産経験者が羊水少なめの経過を知りたいです。
38週、羊水が少なめと言われました。
2日後もう一度診てみて、また減っているようであれば、早めに出してあげることになるかもと言われてしまいました。
NSTもしましたが赤ちゃんは元気でした。
子宮口はまだ指1本分です。
今まで安産で3人産んでいるので、これからどんなお産が待っているのか少しだけ不安になってしまいました。
羊水少なめと診断されたことのある方、その後の経過を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- riorion(9歳)
コメント
![れれれのれー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれれのれー。
私も、36週で羊水過少と診断され、37週にはいりすぐに促進剤で出産しました。赤ちゃんが元気なら大丈夫ですよ。
うちの子供も元気に産まれてきましたよ。心配ないです。
頑張って下さいね。
![☁︎yuki☀︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☁︎yuki☀︎
ひとりめの妊娠7ヶ月の時に羊水がほとんどないと診断され、地元の個人の産婦人科から大学病院を紹介され健診に通っていました。8ヶ月手前で人口羊水を注入する手術をしました。それからは羊水少なめのまま37週で、かつ逆子(横位)、妊娠高血圧症候群だったので帝王切開で出産しました。後遺症など気にしていましたが…今はとても元気で活発な2歳9ヶ月の女の子です。
36週までお腹の中に居たら肺も成熟してますしほぼ、心配はないと言われていました。
ご参考まで。
-
riorion
コメントありがとうございます。
7ヶ月で羊水ほとんどないなんてそれこそ心配ですね(+_+)
人口羊水に逆子に妊娠高血圧症候群で帝王切開…
私の不安なんてちっちゃなもんですね💦
今まで何のトラブルもなく産めてた事に感謝しつつ、今回のお産もあまり心配しないようにしたいと思います。
ありがとうございます!- 12月1日
![⑅⃝ Kaede](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅⃝ Kaede
11月6に出産しました!
生後26日目のママです♡
私も羊水少なめと言われました!(私の場合は羊水過少症という病名がつきました)
35週の時に診断され緊急入院になり二週間トイレとシャワー以外は安静でした(TT)
赤ちゃんは元気で37週に入ったら早めに出してあげようねと先生から言われ37週ちょうとで錠剤、バルーン、促進剤開始。
23時間半陣痛に耐えて、
37週2日で2700gの元気な男の子を出産しました!
38週であれば赤ちゃんも低体重ではないと思いますし正期産ですし大丈夫ですよ♡なんせ3人のママですし♡赤ちゃんたのしみですね♡!
がんばってください(●´ω`●)
-
riorion
コメントありがとうございます。
緊急入院に2週間安静ですか(+_+)
陣痛も23時間半だなんて!
がんばりましたね!!
私はただ少なめと言われただけなので、あまり心配しないようにしたいと思います。
ただ38週でもまだ2500しかないみたいで少しだけ心配ですが(;^ω^)
ありがとうございます♪- 12月2日
riorion
コメントありがとうございます。
37週で促進剤で出産ですか!
正産期だし問題はないとは思うのですが、自然に産めると信じ込んでいたので戸惑ってしまいました。
あまり考え込まずにいたいと思います。
ありがとうございます!