![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍀
るなでも漢字を変えても
旦那さんは嫌な感じですか?🤔
まな
さな
かな
などはどうでしょう?
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
せな
ちな
みな
ゆな
とかもありすよ٩(๑>∀<๑)و♡♡
![🫰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫰
一禾(いちか)
萩花(しゅうか)
菜穂(なほ)
とかどうでしょう?😊
実りの季節とかそんなイメージで✨
-
🫰
あ、読みも2文字って書いてましたね💦
すみません💦💦
秋のイメージで挙げてみました😅✨- 7月24日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
稲穂が実る時期なので「穂」って漢字使うのも可愛いかなと思います😄
上の子と同じ漢字使うなら「菜穂(なほ)」とか、「佳穂(かほ)」とか☺️
果物の実る季節のイメージもあります😊(名前出てこなかったけど…)
実り多い時期…ですよね✨
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
穂菜(ほな)
柚菜(ゆな)
萌衣(もえ)
とかですかねー。
秋生まれって悩みますよね😂
私も11月に産む予定なので悩みます!
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
うちの子は9月で、秋のイメージの漢字を使いました(^^)
漢字なら楓、月、椛、実、穂とか。
女の子ならるなちゃん可愛いと思いますけどね(^^)
上の子と菜を揃えたい感じなら、楓菜・椛菜(かな)ちゃん、実菜(みな)ちゃん、菜穂(なほ)ちゃんとかどーですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10月から11月生まれの女の子の名前のイメージは、
あきちゃん(シンプルに)
美穂(みほ)ちゃん
真穂(まほ)ちゃん
香穂(かほ)ちゃん
ふみちゃん(文化の日生まれなら)
など思い付きました💕
-
退会ユーザー
あ、あと知り合いの子の名前なのですが、穂乃(ほの)ちゃんも可愛いなぁと思いました💕
- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「穂、実、柚、月、果」とか秋生まれと感じるので
菜穂(なほ)佳穂(かほ)真穂(まほ)誌穂(しほ)美穂(みほ)
菜実(なみ)亜実(あみ)恵実(えみ)久実(くみ)眞実(まみ)由実(ゆみ)
知果(ちか)美果(みか)莉果(りか)
とかですかね…
コメント