
愛育レディースクリニックでの出産費用(入院費込)の自己負担金額や国の給付金を含めた総額について知りたいです。
船橋市にある愛育レディースクリニックに行った方に質問です。出産費用(入院費もろもろ込み)自己負担はいくらかかりましたか?国からの給付金プラスで43万かかるのでしょうか?
- こう(6歳)
コメント

りん
去年出産しました!
休日夜間だったこともあり国からのとプラス11万くらいでした😅

とも
一時金(直接支払制度利用)+5万円(普通分娩の予約金?)+夜間料金と会陰縫合と赤ちゃんのお金あわせて、7万ちょっとでした!
なので、退院する時に払ったお金は7万ちょいでした!
お部屋は2階のお部屋です。3階のお部屋とかるがも部屋?はもう少し高いみたいです!
-
こう
詳しくありがとうございます☺︎
愛育は高いと聞いていたのでもっとかかるかと思っていました。
参考にさせて頂きます。- 7月24日
-
とも
分かりにくい文章ですみません(´・_・`)
そこまで高くないと思います!
ご飯も美味しくて15時と20時におやつがあります笑
エステとかもあったので、安い方な気がします!
院長先生がフレンドリーで私は好きです✨- 7月24日
-
こう
分かりにくくないですいよ☺︎わかりやすかったです!
ありがとうございます!
夜にもおやつでるとわ!
エステもあるなんて最高ですね!
補足までありがとうございました☺︎- 7月24日
こう
ありがとうございます☺︎やはり休日夜間はお金かかるのですね、
参考にさせて頂きます!