
中古マンションを購入検討中。日当たりが悪く、修繕基金や管理費も高い。日当たりを妥協するか悩んでいる。意見を聞かせてください。
中古マンションの購入を考えています。
かなり悩んでいるので皆さんの考えを聞きたいです。
いま、4798万円で駅から徒歩8分、目の前に商業施設があります。1階庭付きで2SLDK+0.7畳の納戸も付いています。築10ねんで150戸ほどの大規模マンションです。間取りは良いのですが、リビングに接しない2つの部屋が共有廊下に面していて日当たりが悪く電気を付けての生活になります。恐らく寝室になると思います。リビングも南向きですが12時半頃の内見で影になってる感じでした。
このお部屋を交渉で4650万円まで下げれるかもしれないと言われています。交渉する=購入です。
旦那は買う気まんまんですが、今も日当たりが悪いマンションで
日当たりはかなり大事だと痛感してるので気になります。
あと、来年の7月に修繕基金約60万円の徴収があります。毎月の修繕管理費も約3万2千円ほどで築10年にしては高い気がします。
高すぎる買い物なので悩んでいます。
皆さんなら日当たりを妥協点にできますか?
御教授ください。。
- にこちゃん(7歳)
コメント

まぁ
1階は庭があるけど虫も出ますよ。
日当たり悪いのはマンションの意味がありませんので、私ならそんな金額で買おうとは思えません。
修繕積立金高すぎるし…
うちは築2年の5階角部屋を購入しました。
同じく玄関入って両サイドに部屋があるタイプですが、角部屋なこともあり、日当たりというか光がとても入るつくりなので、暗い部屋がありません。
同じく150戸規模のマンションですが、修繕積立金も4000円だし、上がっても10000円ぐらいと聞いています。

mama
私なら他を探します😔
今まで賃貸3件、現在戸建に住んでいます。
内見は10件以上してきましたが、日当たり重視で選んできました!
電気を付けての生活は大変ですし、洗濯物は乾きそうですか?
今の住まいは南向きなので、暑いくらいですが夕方まで電気をつけずに過ごせて、洗濯物もすぐ乾くのは快適です😊

退会ユーザー
日当たりは、妥協点にできないタイプです😫
中古や建売など、よくあるコンセント
位置とかだと、延長でどうにかなりますが、日当たりだけは、今後どうしようもないですよね💦
高い買い物だけに、どこを妥協点にするか迷いますよね😖

すけなり
日当たりの良くないお部屋が、子供部屋になってしまう感じですよね>_<💦
私もそれが妥協できず諦めた物件がありました!
高い買い物なので、なるべく懸念点が少ない方が良いかと思います!
良い物件が見つかりますように😊

みぃ
どこの地域か分かりませんが、中古で4800万てかなり高い気がします。
修繕費も高過ぎですよね💦
日当たりが悪いのは私は無しですね。
今は一戸建てに住んでますが、南向きで日当たり抜群です。
その前に住んでたアパートは、リビングは南向きで明るかったのですが、寝室が北側で1日暗く、ちょっと気を抜くとカビがビッシリでした。
ちなみに1階の部屋でした。

りる
地域によりますが私なら購入見送ります。営業さんも不親切なくらいの値引きですし…。。
修繕積立金高すぎなので一体なにを修繕するのか等々、この先もかなりの積立金を取られる可能性があることを考えると立地はいいにしても、部屋と資金面からは…。。
そのお値段なら探せば正直理想の間取りかは置いといて新築買えそうです。

こうのとり
私も現在物件購入を考えて探していますが、私達は日当たりはあまり気にしていません。
普通の方は日当たりを重視し、日当たりがいい物件は人気という印象がありますが、私は日光が苦手なのと、暑いのが苦手なので、日当たりがいいと眩しかったり、暑いので、逆に良すぎない方がいいです💦
実家が一軒家で日当たり悪かったのですが、冬は寒いですが、夏は暑すぎずクーラーなしでも過ごしていたこと多かったので、日当たりが悪くて嫌だと思うことはありませんでした。
やはり住む人の価値観だと思います。
周りがどう思っても住む方にとってそこが快適かどうかで判断して決めるのが一番ではないでしょうか?
ただ、みなさんがおっしゃってるように駅近いにしても中古なのに?高額だなーと思います。都内なのでしょうか?場所によっては都内で徒歩8分なら安いのかもしれませんが、私達にはとても買えない予算外価格なので、稼ぎがよろしいようで羨ましいです!
お互いご夫婦が納得できる物件を購入できるといいですね(*^^*)

みゃーすくん
結構いいお値段ですよね…都内の高級住宅地なのですかね?!(・◇・;) ?
マンションの割には駅からも結構ありますし、とても広いとは言えない間取り、加えて一階…となると私は購入しません😣
管理費が高額なのは、庭のある一階なのでだと思います!
同じく高額でしたが、我が家はリセールを考えて最上階を購入しました。
庭がほしけりゃ戸建て、
日当たりと管理がほしけりゃマンション
が決め手でした!

ママリ🔰
うちは立地&日当たり重視でいまの家を買ったので、この場合だと買いませんね...
広さがどのくらいか分からりませんが、2SLDKだと狭いかなーとも思います😅
日当たりって後からお金では買えませんからね…😣💦

みーち♡
日当たりは大事ですね!気持ちも暗くなってしまいそうです。。
値段的に都内ですよね?!
他にも良い物件出てくると思います(^^)焦って買わないで良い気もしますね!一階は絶対虫来るみたいですよ。ゴキちゃんも。泣

にこちゃん
まとめての返信で申し訳ございませんm(_ _)m
沢山の意見ありがとうございました!
やはり皆さんの意見と自分の思いをまとめたら
日当たりは外せない条件になりそうです。。
価格に関しては中古にしては高いという意見も
最もだと思いました。もう少し検討事項に入れたいと思います。
また、1階庭付きというのもわたしは
子どもが遊べるかなと軽い考えでいいなーと
思っていましたが、虫の問題や手入れなど
長期的に考えると管理が大変なのかなと
考え直しました。
今後のマンション購入の参考にさせていただきます!
本当にありがとうございました😊❣️
まぁ
あと、築10年なのに値引きが頑張ってない感あります…
うちは掲載始めから10%ほど安くなりましたよ。