
産後4日目で、母乳が出ずに胸が張って痛い。搾乳しても少量で、赤ちゃんにあげても体重が増えず不安。母乳がちゃんと出るか心配。退院前で不安を吐き出したい。
産後4日目です。
昨日朝起きたら胸がぱんぱんに
張っていました。
乳腺が発達してないからか
そもそも母乳がまだ生産されてないからか
乳輪周辺や外側にしこり?で
溜まってるそうなのですが
あまり出てこず…。
赤ちゃんもなかなか出てこないから
泣いてしまいます(´;ω;`)
そのあと助産師さんが
搾乳機と手絞りで出してくれました。
(両胸で30ccでした。)
それから出す→冷やすの繰り返しです。
痛いです…😭
今日の朝赤ちゃんにあげてみよっか!と
やってみました。吸ってはくれましたが
そのあと赤ちゃんの体重は+1g…。
しこり?硬くなってるところを
圧しながら絞ると少しずつ
出るようになりましたが
これからちゃんと母乳が
出てくるのか不安です…。
明日退院でこれから
大丈夫なのかと不安になり
吐き出させてもらいました…(´;ω;`)
- かなえ(6歳)
コメント

みきっぺ
胸が張っていると母乳が出辛く赤ちゃんも飲みにくいため、搾乳前に乳首マッサージをしてある程度シャーっと出るようになったら咥えさせるように、と指導がありました。
泣いている我が子横目に乳首マッサージ、片乳終わってまたマッサージして授乳、は最初の頃はしんどかったですが、やり続けてたらそのうちマッサージなしで咥えてもらうだけで出るようになりました❣️
なので、授乳前のマッサージなんかいいかもしれません。
もし既にやられているようであれば、申し訳ないないです💦
退院となると赤ちゃんと二人きりだしとても不安ですよね💦
そんな時はここや周りに相談したり、
最初の頃は産院も相談に乗ってくれるはずなので、自分で溜め込まないようにして下さい🙇🏻♀️

みきっぺ
搾乳前に乳首マッサージ ✖️
授乳前に乳首マッサージ ○
です、失礼しました🙇🏻♀️💦

退会ユーザー
私も、最初はパンパンに張るだけで、でてきませんでしたが、翌日めちゃくちゃ母乳出るようになりました!息子がむせて飲めないほど💦
母乳がそんなにでてなくても、ひたすら吸わせてたら、出てくるようになると思いますよ!
今は、生まれたばかりで色々とわからないことがあると思いますが、不安なことはここで吐き出してください💡私も、今もわからないことだらけです😅
-
かなえ
めげずに根気よく吸わせて
頑張ります(´;ω;`)✨
みんな一緒なんだなって
少し救われました😢
ありがとうございます✨!- 7月24日
かなえ
やっぱり最初はなかなか
出てくれないものなんですね…(>_<)
痛さで自分で加減してたような
気がするので頑張ってみます💪!
根気ですよね…(´;ω;`)
はい!😢
初めてでわかんないことだらけで…
ここで聞けて良かったです😢✨