
旦那が帰りが遅い日、一緒にゆっくりしたいけど、早く寝てしまいイライラ。地元じゃないため話し相手がいなくて寂しい。情緒不安定で眠たい旦那に対し、一緒にいたい気持ちと自分の心の狭さに悩んでいます。
かけもちでバイトもしてて
バイトがある日は帰りが遅い旦那…
がんばってるのはすごいわかる。
疲れてるのもすごいわかる。
今日は早く帰ってきて
2人でゆっくりできるなぁって
嬉しかったのに
ごはんたべてすぐウトウト。それみてイライラする私。
こうなると起きないからもう布団で寝てよと
言ったら、ほんとに寝た。まだこんな時間なのに。
地元じゃないから旦那だけしか
話し相手もいないし、毎日毎日
1日誰とも話さず終わる日ばっかりで
早い日がいつも楽しみなのに😢
今日はほとんどゆっくり話もせず
こんな早く寝て、なんかすごい悲しくて
涙でてきました😢
いつもはこんな悲しくならないけど
今日は情緒不安定みたいです…
早く寝てもいいんです。
ゆっくりしてほしいって思ってます。
でもこんな早く寝ても
明日もまた眠たいって言うんです。
どうせ眠たいならまだ起きてても
一緒じゃないかって思っちゃうんです😔
私の心が狭いだけです…
- ちろる(6歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
お気持ちよくわかります
でもそれならやっぱりバイト減らすしかないですよ…
今日寝たからって明日眠いのは当たり前です
たった一日少し早く寝たからって疲れなんて抜けませんもん💦
今日寝なくても明日変わらないなんてことはないです
積み重ねで過労死するんですし💦

退会ユーザー
話せないのつらいですよね。
でも、必死に働いて あなたを支えようと頑張ってるんです。
世の中、まともに働かない旦那さんもいる中ちろるさんの旦那さんは立派です😊
でも、仕事だけしてればいいわけじゃないですよね。
寂しいって言ったら負担かけるかもって不安なんですよね。
ご飯食べてる時に話せたりはできないですか?
いってらっしゃい。頑張ってね。って朝一言掛けて、おかえりなさい、ありがとう今日はどうだった?って聞くだけでも 向こうから話をしてくれるんじゃないかなあと思います!
-
ちろる
寂しいって言って
がんばって起きといてくれようと
したことはありますが
結局ずっとウトウトしてて
それみてイライラしてそんなんやったら
起きとかんでいいから!って
喧嘩になったのが何回か…😔💦
ごはんのときも今日は
テレビに夢中でした😭
向こうにも今日どうだったか
きいてあげたりとかしてみます😢- 7月23日

りんご
分かります(´;ω;`)
私も話し相手は旦那しかいないので
帰りが遅かったり
疲れてて
喋ってくれなかったりすると
すごーーく寂しいです(´;ω;`)。
早く帰ってきてくれて
お喋りする時間だけが
唯一の1日の楽しみなのに😢。
ベッドに入って2人でのんびりしたいのに
のび太くん並みの早さで
眠りについてしまう旦那です😭
仕事頑張ってくれてるから
仕方ないと
頭では分かってますが
寂しいですよね、、(´;ω;`)
-
ちろる
寂しいですよね😢😢😢
ほんとに、唯一の楽しみが
旦那との会話ですよね😭!
うちの旦那ものび太くん並です…
同じすぎです😢(笑)
ゆっくりさせてあげたいし
疲れだって旦那に比べたら
全然疲れてないけど
1日なにもしてないわけじゃないし
なんか色々葛藤しますね(´;ω;`)
働けないから家にいるのであって
いたくているわけじゃないのに…😭
めりーさんも専業主婦さんですか?😢- 7月23日
-
りんご
7月から産休入って、
専業主婦してます!☺️
それまで正社員で働いてましたが
仕事してるときも
わりと楽な仕事だったので
その頃から私ばかり時間も心も
余裕あったせいか寂しかったですw
今はより一層寂しいです〜〜(´;ω;`)
妊娠中のホルモンバランスよ崩れで
寂しくなりやすいんだなー。と
思うようにしてはいるのですが、、😭🌀- 7月23日
-
ちろる
仕事やめると余計寂しさ増しますよね〜😭💦
私は仕事が朝から夜まで遅かったので
気が紛れてたのですが🤮
ホルモンバランス怖いですよね😢
急にすごい悲しくなったり
すごいむかついたりするから
自分でもついていけなかったり(笑)- 7月23日
-
りんご
ホルモンバランスほんと怖いです😂
私も自分のテンションに
付いていけずですよ〜〜(´;ω;`)
仕事中もイライラや落ち込むことが多かったので
早めの産休入れて良かったー
とは思ってますが寂しいですね(笑)- 7月23日
ちろる
ほんと積み重ねですよね…
遅い帰りの日も早く寝るように
言ってるのに
テレビに夢中になったり😢
今日は我慢します(´;ω;`)