

りーまま🐰🌙*.。
わかります😭
家事もさっさと終わらせたいのに
休み休みです 😭😭
キューってなるのわかりますよね😳
無理せずに 休むのが1番ですよ🦄

ゆん
無理は禁物です!
私もなかなか家事を続けてできてないので、すごく歯がゆいです(´・ω・`)
友達は上の子の面倒みてて、切迫早産ぎみになり、入院した人もいました!
お腹が張ったら赤ちゃんがしんどいだなーと思って諦めて休んでます笑
あまりにも1時間に何回も張りがあるよーなら病院で受診して張り止めもらったほうがいーかもです)^o^(

RINA
私もすごく張りました💦
私の場合は横になってる時に貼っていたのですが前駆陣痛みたいに生理痛も軽くあり心配だったので検診前に受診したらNSTとってくれました!
張りとか前置胎盤とか内診で診てもらって大丈夫とのことだったので安心したので、1度病院で聞いてみてもいいと思いますよ🤗

スポンジ
同じ週数ですね😊
張ったらすぐに座るか横になるかした方が良いですよ。
張ってる時は赤ちゃんも苦しくなるみたいです😨
経管短くなるのも困りますし何事もなるべくゆっくり目で動いてくださいね!
コメント