
コメント

mio
Googleで、旦那 妊娠中 嫌 で調べるとたくさん出てきますが、妊娠中は仕方ない感情のようですよ💦私なんか生理的に無理で顔も見たくありませんでした

ちー
妊娠中は特に情緒不安定になりますから、旦那三の言動にイライラは仕方がないことですが、、、
その前に、男性がパパになる実感を持つのは、相当先ですよ😅😅
まぁ子供好きとかで個人差ありますけど、、、
うちなんてもうじき一歳半近くですが、いまだに独身気分な生活ですから……。うちは特殊な環境なので、余計にですが、何かある度に、もう葛藤でしかありません。
-
toy
ほんっと言動にもイライラです😟
いつもなら軽く流す言葉でも、最近すごい腹が立って...
私もイライラしたくないのに💦
はぁそうなんでしょうね~
いつまで経っても子供ですね😢
そう思っちゃいますね😅- 7月23日

hokkori
旦那のいびきで、こっちも寝れないことがあると相当イライラしますよね笑😂😂
うるさすぎて、ぬいぐるみで口元を押し付けたことありました笑笑
-
toy
そうなんですよー!
今日なんか夜中の2時~5時まで寝れませんでしたもん( っ゚、。)っ
腹が立ちすぎて(笑)
ぬいぐるみですかw- 7月23日

ymama☆
私も初期のその時期 無性に旦那にイライラして 触りたくもない気持ちになりました笑
今は出産近くて気持ちは落ち着きましたが(^ω^;);););)
-
toy
やっぱりあるんですね😢
触ろうともするんで嫌です😢(笑)- 7月23日
-
ymama☆
どうしても身体も心も母親になろうと変化していくので仕方ないって諦めてたら安定期に入ったら段々ハグはできるようになったりしました笑
今まで気にもなら無かったのに、夜の寝言とか 寝返りとか 寝息とか 笑い声とか ほんとささいなことで うぜー!ってなってました(^ω^;);););)
そうゆうもんだと割り切って 旦那さんにもごめんねって伝えて落ち着くまで気長に行くのがいいと思います😉⚠笑
お身体お大事に!- 7月23日
-
toy
ほんと些細な事でめんどっ!って思っちゃうんですよね💦(笑)
ありがとうございます😍- 7月23日
toy
そうなんですね(´・ω・`;)
私も調べてみます!!
情緒不安定みたいな感じですね😢
mio
重症化しないうちに治るといいですね☺️私は、たまごクラブ押し付けてこれ読んでてって言っていつも別の部屋に居ましたから、笑
toy
ほんとですね(笑)
なるほど!
雑誌渡して読んで!ってのもいいアイデアです✨
早く実感してもらいたいです(笑)