※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
お仕事

産休明けでネイリストの職場復帰、1日目は大変で不安。ブランク1年強で施術時間も増え、新しい環境や技術に戸惑っている。復帰後の調整期間や経験談を知りたい。

ネイリストで職場復帰された方いらっしゃいますか?

産休明けで今日から職場復帰したのですが、ブランク1年強で練習もままならないまま復帰しました💦
なんとか1日目が終わりましたが、いつもは2hで仕上がるようなデザインも2.5hかかり、2人目のお客様はフィル3本の長さだし1本、おまけに予約の間違いでエクステ、フット、ハンド3つ同時の施術で子連れだった為、狭い個室に膝立ちで施術(><)
初日からヘトヘトです😵

パートで戻ったので週2〜3日しか入らず、スタッフもほぼ違う、ジェルのメーカーも変わりメニューも増え、定額デザインも1から覚えなきゃいけないなどもありますが、一番はいつ前と同じ要領で働けるようになるのかが不安です💧

愚痴のようになってしまいましたが、皆さんどのくらいの期間で産休前のように戻れましたか(><)??

コメント

deleted user

復帰おめでとうございます( *¯ ꒳¯*)!

別のサロンで経験を積んだ後、
1年半のブランクを経て
ネイルサロン経営で復帰しました(~ 'ω' )~1人で1からやる+ブランクがあったのではじめはヘトヘトでした💦笑

初めは感覚狂いますよね~!笑
2週間ぐらいで段々感覚取り戻せましたよ!(笑)

育児に、ネイルのお仕事大変ですが…頑張ってください(;Д;)(;Д;)

  • ひ


    コメントありがとうございます😊

    2週間で感覚取り戻せるなんてすごい!!
    とりあえず形から入ろうと思って筆を沢山新調したものの、アートとかより基礎がダメで。。
    納得するまでやるには今の技術じゃ時間が足りないし(><)

    元々研修したり教える立場だったのに、今日は足手まといで肩身が狭かったです😭

    気持ちで負けないように私も頑張ります!!

    • 7月22日
deleted user

私はネイリストではなくて美容師ですが、別の職場にパートで働き始めました…。同じような状況で、職種は違うけどコメントしてしまいました😂
色々覚えるの大変ですよね。私は今までやって来たのに働く場所が違うと全然思い通りにできなくて。私ってこんな出来ないんだって落ち込みました笑。
私も週2なので慣れるのに時間かかりそうです。。。
忙しい職場なので周りのスタッフにも教えてもらえる時間もあまりなく。いきなりお客さんに入ったりしてます笑。

  • ひ

    コメントありがとうございます😊

    自分に自信がない中お客様を対応していかなきゃいけないのって本当大変ですよね💦
    しかも違う職場となると本当に1からだし、経験者だとこんなの出来るだろうと思われてなかなか教えてもらえなかったり💧

    大変だと思いますが、お互い早く手が慣れるよう頑張りましょうね😭

    • 7月23日
りりー

オーナー兼ネイリストです。
人も雇っているので、お客様は待ってはくれてるものの、顧客様が気になり2〜4ヶ月で復帰してます。今回もそろそろ復帰予定です。
時間、要領、確実に遅くなりますよね^^;
常連様ばかりなのもありますが「今日いつもり時間かかっちゃうかもしれませんー」って笑い話でしてます^^;
すぐ感覚掴めますよ!大丈夫です^ ^
それより、私は復帰後の子供の熱などの予約調節が滅入りました>_<
サロンワークできる日をありがたいと思いながら施術してます^ ^

  • ひ

    コメントありがとうございます😊

    産んだばかりですぐ復帰なんてすごいです💦
    おっぱいトラブルとか大丈夫ですか?

    私もウロチョロしながらパーツとか探していたので、段取り悪くてすみません😅と言ったら
    それより〇〇さんの休憩時間が無くなっちゃうんじゃないの〜?
    と逆に心配していただき気持ちが楽になりました✨

    ただこれは前からの指名の方なので、新規や始めて入らせていただく方には他のスタッフと同じように仕上げなくては!と思ってなかなか言い訳できません💧
    あとはお客様が大丈夫でも、次の予約があるので、お待たせする訳にはいかないですし💦

    せめて最初の何回かは後ろ30分欲しいです(T . T)

    うちは母に預けて仕事しているので、すぐに帰らなきゃって事はあまりないのですが、保育園とかだと園から電話かかってきちゃいますもんね😫
    しょうがない事でも怒ってしまう方とかもいたり、他のスタッフにも迷惑がかかってしまったりするので滅入りますよね(><)

    余裕が出てくれば楽しくお仕事もできると思うので、それまで頑張ります!!

    • 7月25日
  • りりー

    りりー

    予約の取り方、オーナーに相談できませんか?
    予約はお客様との契約なので、こちらの都合で押したりできないので、初めから少しだけ長めにとってもらうなり、他の人にヘルプに入ってもらうようにするなりするといいかと思います^ ^
    私は休憩時間におにぎり食べながら、搾乳して冷凍して帰りに保育園にもって行ってました^ ^

    大変ですがこの仕事、楽しくて辞められないですよ^ ^

    • 7月25日
  • ひ

    初日の最初の方のみプラス30分で、あとは普通の予約取りなんです💦
    来ていただいてから押しそうだったら、他のスタッフに手伝ってもらったり、お客様の都合が大丈夫であれば休憩削ってできるのですが💧
    オーナーはネイリストではなく、相談するなら店長になるのですが、今店も色々あって店長不在で😓

    パートなので元々の時間も限られてるため、なかなか時間延ばしたりができなくて😓
    けど無理そうだったらスタッフに相談してみます💦

    やはり搾乳しながらですよね😵
    お疲れ様です💦

    • 7月25日
  • りりー

    りりー

    お客様に迷惑かけるより、スタッフの、迷惑?協力?でどうにかなると思うので、それがいいと思います^ ^
    頑張ってください^ - ^

    • 7月25日
  • ひ

    そうですね!
    ただプラス30分も予約の時にお客様に言える訳でもないので、他のスタッフに協力してもらえるようにします!

    • 7月25日