
母乳がついた洗濯物の臭い取りに悩んでいます。日常的な洗濯方法や臭いの対処法を教えてください。生地の痛みも気になります。
母乳が付いた洗濯物についてです😓
赤ちゃんの服、私のブラトップ、バスタオル、ミニタオル、ガーゼ…
母乳が付いたものから臭いがとれません💦
汚れたらウタマロ手洗い→アラウ浸けおき→一日おきにさらさで洗濯機で洗ってます。
大人のものと分けてるのと、量が少ないので毎日は気が引けてます😅
★みなさんが日常的にどう洗っているのか?
★染み付いてしまった臭い(汚れ)はどうしたらいいか?
赤ちゃんの服やガーゼは煮沸できましたが、生地が痛むのが気になります😓
ご意見をお願いします🙇
- みに(6歳)
コメント

さーすけ
私の服と子供の服一緒に洗ってます😊ガーゼとか服は煮沸したことないです😅
アリエールと赤ちゃんでもいける柔軟剤で洗ってます。
汚れたら直接アリエールでかけて普通に洗ってます😅臭いがそこまで気にならないですよ。

mmmys
私は日本製のオキシクリーンを洗濯の際に普通の洗剤と一緒に入れてます🙋🏼♀️💓
界面活性剤も使用されてませんし、アメリカ版よりかは汚れを落とす事が出来ませんが普通に綺麗になりますよ♪
-
みに
海外のオキシクリーンはもってます!
同じ酵素系の界面活性剤なしの洗剤があるんですが、粉のまま入れますか?
あと、会わせて使ってる洗剤、もしよければ教えてください🙇💦- 7月22日
-
mmmys
粉のままでいいと書いてあるのでそのまま入れてます!
匂いも無くなっていいですよ👀💓
洗剤はナノックスです!- 7月22日

退会ユーザー
毎日、大人の洗濯物と一緒に洗っています☺️
特に予洗いもしてません。
いつも授乳の時に使うタオル嗅いでみましたが、たしかに母乳の匂いがしますね!
気付かなかったです😅
赤ちゃんと同じ匂いだ〜と思ったのですが、そうではない匂いですか??
-
みに
どうもあの匂いが好きになれなくて😅
洗っても特にブラトップが汗ばんだりすると匂いが気になってしまいます😞💦- 7月22日

はじめてのママリ
なんか少し生臭い感じですよね😅
私はブラにミニタオル入れてますがそれもびちょびちょになって臭います💦
そのときはお風呂入るときにぬるま湯にハイター少し入れて浸けてます!
そして洗濯するときにみんな一緒にさらさで洗います(^ ^)
-
みに
ハイターは粉のを使ってますか?
よかったらどのハイターか教えてください🙇💦- 7月22日

もも
洗濯用漂白剤はどうでしょうか?
うんちがついた下着等は手洗いして漂白と消毒を兼ねてつけおきしてから洗ってますし、臭いや色もなくなります😘
あとは授乳の際母乳パッドを使うとかなり楽ですよ✨
もし使っていたらすみません😂
みに
どうしたも取れない臭いは煮沸で取れると聞いたのでやっただけで継続はできませんでした😅
毎日洗濯機回してますか?