
週数が17週を超えた方に質問です。週数が同じ方、胎動はどこで感じましたか?逆子は心配ですが、次回検診で確認予定です。
胎動に関してですが、いつも下腹部がぽこっとなるんですがほぼ同じ位置で変わらず……
ネットでしらべてみると逆子かもと(oдolll)
同じ週数や17w超えた方にお聞きしたいのですが、この週数だと胎動はどこで感じてましたか???
この時期の逆子は心配ないと言われてますがやっぱり心配です😅🌀
ちなみに、次回12/2検診のため逆子かもというのは自己診断です。もし逆子だったら逆子体操は主治医に診断を受けてからやる予定です。
- A⑅∙˚⋆(9歳)
コメント

実衣
17wならまだまだまわりますので逆子って考えすら時期早々かと
うちの子たちはそのくらいの時お腹に真横に入ってましたよ
兄妹そろって私のあばらに頭がゴリゴリしてました
こんな小さいうちから似るものなのかしらと微笑ましい気持ちになりました

ぱんぷきん
17wだとまだ下腹部で胎動を感じると思いますよ?
ちょうどアンダーヘアあたりです!
おへそより上で感じるのはまだまだ先ですし
それに今、逆子だとしても
まだ赤ちゃんは小さいし
子宮内をグルグル回って遊んでるので
まだ逆子の心配もいりませんよ◟̆◞̆ ♪♪
-
A⑅∙˚⋆
そうです!まさにその辺です!
みなさんだいたい同じ位置ぐらいで感じるんですかね???
胎動を感じてからのエコーは撮ってないので、蹴ってるのかな〜それとも身体がぶつかってぽこっとなるだけなのかな〜と調べてもわからないと思いますが、調べていたら逆子かもというワードが出てきたので気になっちゃいました🌀30wまでは問題ないと言われてるみたいなので過剰な心配はしてないんですがやっぱり気になっちゃって(笑)- 11月30日

マークアーサー
20週後半くらいまでは赤ちゃんの向きはそんなに気にしなくて平気ですよ。おなかのスペースに余裕があるので動き回ってます。それから17週だとまだ赤ちゃんがかなり小さいので、おへそ付近で胎動を感じることはないと思います!大丈夫だと思いますよ♪
-
A⑅∙˚⋆
身体のどこで蹴ってるのかな〜それともぶつかってぽこっとなるだけなのかな〜と調べていたら逆子かもと書いてありおへそでは感じてませんが気になっただけで、みなさんどこで感じるものなのかなーと思ったのだけです🌀
- 11月30日
-
マークアーサー
もっと赤ちゃんが大きくなって逆子じゃないとおへその周りで感じるようになるんですよ
- 11月30日
-
A⑅∙˚⋆
そうなんですね〜
- 11月30日

J.はる♡
その頃はおへそより上の方でウニョウニョだったり、ポコッとだったり感じていました。
今でもそこら辺で感じることが多いです。
ちなみに24週の検診で逆子と言われました。
しかし先生にはまだ心配ないよと言われているので、逆子を直す体操などもしてません。
-
A⑅∙˚⋆
そうなんですね〜💓
うちの子はいつも下腹部なので、どこで蹴ってるのかな〜それとも身体がぶつかってぽこっとなるだけなのかな〜と調べていたら位置的に逆子かも?!と思い気になっちゃいました。
だいたい30wまでに治らないと体操するみたいですね〜- 11月30日

ぷくぷく1129
私もです!
ちなみに前の検診で逆子ちゃんだと言われましたが今はまだよく動くので大丈夫らしいです^^*
6ヶ月の検診の時に逆子ちゃんだったら逆子体操してくださいって言われました
-
A⑅∙˚⋆
逆子ちゃんでしたか〜( ´・ω・` )‼︎わたしはどうなんだろ🌀
30wまでは大丈夫らしいですけど気になっちゃって(笑)
6ヶ月でやるんですね!ここもまた病院によって違うんだな〜- 11月30日
A⑅∙˚⋆
自己診断と書いていますよね、妊娠中期だと逆子のこともあるとネットに書いてあり気になっただけです。
手で押してるのか足で押してるのかそれとも身体がボンッと当たっただけなのかなんとなく調べてみたら、逆子かもと書いてあったので他の人はどこで感じてるのかな、どこで感じることが多いのかなと思っての質問です。
そうですか、兄妹って位置や胎動もにるもんなんですかね〜💕
うちは次の検診まであとちょっとですがどこ向いてるのかな〜