
赤ちゃんが病院の離乳食を食べない理由は、ただ病院の食事が嫌なだけか、家に帰れば普段通り手作り離乳食を食べるか気になります。
こんにちは( ´ ▽ ` )いつもお世話になっています。
金曜日の夜から入院している8カ月の赤ちゃんです
一歳未満で入院されたお子さんがいた方にお聞きします。
息子が病院の離乳食を食べません(´・ω・`)母乳から2時間空けていますし、お腹が減ったらしくワーワーと泣くのにいざ離乳食が出てきて食べさせようとしても口を閉ざし、一口か二口…。食べても3割〜4割です。持ってきたたまごボーロは食べます。
基本家では手作り離乳食ですが外出先でベビーフードをあげたことはありますしベビーフードもよく食べています💦
これはただ病院の離乳食が嫌なだけなんでしょうか?家に帰ればいつも通り手作り離乳食を食べるでしょうか?
- ゆうちゃん(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まま
家から普段使っていた食器を持ってきて、そこに移して食べさせてみてはいかがでしょうか?
うちの子も6ヶ月の時に入院しましたが、ただでさえいつもと違う部屋、ベッドで、更に食事まで違ったので、雰囲気に飲まれていつも泣いてました。
家から持ってきた、いつも使っている食器に一回一回移して食べさせたら嬉しそうに食べてましたよ。
ゆうちゃん
返信ありがとうございます!食器でも食べないことあるんですか💦スプーンは家のものを持参していましたが、食器全部となると難しいです💦
まま
うちも全部持って行ったわけではなく、ご飯茶碗のみです!
そこに白米や汁を入れて食べさせてました!
ゆうちゃん
なるほど!家でもおかゆにおかず混ぜるスタイルなので茶碗ぐらいなら持って行って試してみます!( ´ ▽ ` )ありがとうございます
ゆうちゃん
実際にいつもの食器を持ってきて試したらよく食べてくれました☺️ありがとうございました!
まま
良かったです😊お大事になさってください!