
お弁当を作る時間について教えてください。生後1ヶ月半の男の子がいます…
お弁当を作る時間について教えてください。生後1ヶ月半の男の子がいます。
現在は里帰り中ですが、今週末に夫の実家へ帰ります。
義実家に帰ったら、以前のように夫にお弁当を持たせたいのですが、朝方の授乳と両立できるのか、どう計画を考えても無理な気がしてきました。
うちの子は夜は2~3時間おきに起きます。お弁当を作るとなると朝5時から遅くても6時にはお弁当作りを開始したいのですが、その前後に授乳の時間がきます。
また、夫と私たちの寝室は分ける予定で、寝室は2階、キッチンは1階なので、キッチンにいると赤ちゃんが泣いていても聞こえません。なのでキッチンにいる間は1階に寝せておきたいのですが、例えば4時に授乳して再び寝かせる→5時に私が起きてキッチンに向かうため赤ちゃんも抱っこして1階へ連れていくとすると、起こしてしまうため再び寝つくまであやすか再度授乳するかになってしまい時間が取られてしまうと思います。
みなさんは朝方の授乳とお弁当作りはどのように両立していますか?
夫は無理にお弁当でなくても良いと言っています。また義母に頼むという手もありますが、私自身料理が好きで、里帰り中に3ヶ月ほどしていなかったお弁当作りを是非とも再開したいです。
時間のやりくりなど良い方法があったら教えていただきたいです!
- tomo06
コメント

くりぼう
ベビーモニターはどうですか?二階にいても、スピーカーで赤ちゃんの泣き声聞こえますよ!

mayu_mama
お料理好きなんて羨ましい(笑)
私も寝室が二階でキッチンが一階だったので経験談として!
私の場合は例えば4時に授乳だった場合はその時に一階に連れていき授乳をしてそのままお弁当を作っていました!
-
tomo06
回答ありがとうございます!
料理好きは、料理下手な義母に対する対抗心もあります(笑)
4時に授乳だったらそのまま起きて作り初めたほうがいいですよね! !
ちなみにうちの子はまだ授乳間隔が定まっていないので夜中2時の次が3時半だったり、5時だったりバラバラなんですが、前の授乳から思いの外長く寝てしまって気付いたら6時すぎていた!なんてなってしまいそうです。そうなると授乳が終わるころにはお弁当作り間に合いませんよね(>_<)
赤ちゃんのことなので、毎日計画通りにはいかないとわかっていてもできれば毎日ある程度生活のリズムを決めたいと思ってしまいます(>_<)- 11月30日
-
mayu_mama
対抗心(笑)
それでも羨ましい!笑
確かに授乳時間ってまちまちで
計画通り行かない事が多くて
仕方ないって思いつつ(笑)
その場合は次寝て起きないかもって思った時点で起きてお弁当作っちゃってましたね(笑)
旦那さんがあまり無理しなくていいって言ってくれるなら作れない日があってもいいと思いますよ♡- 11月30日
-
tomo06
朝はやすぎる時間でも頑張って起きるしかないですね(´ω`)
どうしても眠気に勝てないときは無理しないでお昼は買ってもらうとかにします(^-^;- 11月30日
-
mayu_mama
グッドアンサーありがとです♡
作れればラッキー程度な気持ちで
いた方がいいですね\(^o^)/
あまり作らなきゃ!ってなるより
気持ちに余裕が出来ますし!
もう少し大きくなれば
睡眠サイクルも徐々に安定して
作りやすくなりますし♡- 11月30日
-
tomo06
そうですね!作れればラッキーっていう気持ちで気楽にやったほうがいいですよね(^-^)
なんとかなりそうな気がしてきました!ありがとうございました(^○^)- 11月30日

ゆゆこ
はじめまして!まだ大変な時期なのに自ら再開したいなんて、尊敬します(>_<)!
その時期はおにぎりで勘弁してもらってました。
私は定番おにぎりばかりでワンパターンでしたが、お料理が好きということならバリエーションもいろいろ思いつきそうですよね⭐️事前に具を作り置きしたりできればお弁当より短時間で済みますし。そんなところから無理せずスタートするのも有りかと思います(´-`)
ちなみに私はよく持ち手が付いたカゴ(クーファンだっけ?)で赤ちゃんを寝かせておいて、用がある時は移動させてました。
慣れていたのか、鈍感だったのか寝ている時は何をしても起きない赤ちゃんでした😅
-
tomo06
おにぎりも中の具材を工夫すれば立派なお弁当ですよね!
週に何回かはおにぎりで勘弁してもらったりもありですね(^∇^)
うちの子は最近敏感なうえに抱っこしていないと眠らないので寝かしつけもけっこう時間とられます(^-^;
あまり無理せずにやってみたいと思います!- 11月30日

退会ユーザー
全く同じ状況です(^_^;)
うちの子は、音に敏感な為、キッチンに連れて来るという選択肢はありませんでした。それに、これからの季節寒くて可哀想なので。
お弁当は、寝る前に下ごしらえして、朝方4時くらいに作ってました💡度々、泣いてないか伺いながらですが(^_^;)

tomo06
4時ごろ作ってらっしゃる方が多いのでしょうかね(>_<) 朝が弱い私としてはすごく尊敬します! 下ごしらえや中身を工夫してなるべく時間をかけないで作れるようになりたいです(^-^)
うまく両立できるか不安ですががんばります!
tomo06
ベビーモニターですか!
検討してみます☆ありがとうございます!