
子供の体温が不安定で、明日からの旅行に心配がある。朝熱があればキャンセルする予定で、荷造りは済ませておく。何度から何度なら行くべきか、意見を求めている。旅行のキャンセル料金は覚悟済み。
こんばんは!
今子供の体温が写真のような動きなのですが、
明日からタイミング悪いことに旅行です。
朝起きて熱があるようだったら、キャンセルする予定です。
きっと無理かなと思ってますが、一応荷造りだけはしてもしものときすぐ出発できるようにしてあります。
みなさんなら、何度から何度だったら行きますか?
御参考までにご意見頂けたらとおもいます。
旅行のキャンセル料金は仕方ないことなのでとおもってます。
- まめ(8歳)
コメント

りお
38度越えたらキャンセルかなー!
熱が下がっててもまた上がったら
旅行先で大変だし…

退会ユーザー
私なら37.5以上あれば念のためやめます💦旅行中にまた熱が上がる可能性もあるし、子供もしんどいと思うので😣
-
まめ
37,5℃ですね!
- 7月21日

Y
まだ7ヶ月半ですが、、、
最近暑いので平熱36.5ぐらいの息子は37.5を超えることが多いです💦が、39度を超えてるのは発熱っぽいですね💦💦
-
まめ
39℃はさすがに熱ですね💦
今は座薬で37℃代まではさがりました!- 7月21日

ぱぽ
旅行先の小児科や救急病院は調べてますか?
いざという時すぐ駆け込めるならまあ行くのもアリかなと思いますが、何かあってからでは後悔してもしきれませんので、私だったら、平熱でなければキャンセルします。
厳しめのコメントですみません💦
あくまでも私の考えで、私の子どもはこうだったという話しです。
息子がおそらく旅行先でウイルスをもらって、潜伏期間を経てまた次の旅行先で発症しそのまま入院しました。
抵抗力下がっているときに子どもを連れまわして良いことは何一つない、とそれ以来肝に銘じています😰
-
まめ
結構Googleとかで調べると旅行のときにかぎって、熱を出すお子さん多いようでした。
高熱でも旅行へいってしまう人には、ちょっとびっくりしました。
お子さん肺炎とかだったんですか?- 7月21日
-
ぱぽ
腸重積症でした💦
後で分かったのですが、アデノウイルスに感染していたのが原因で、熱は38℃くらいだし嘔吐も軽かったので当初は様子見で治るかと思われたのですが、まさかの重症化でした😰
熱の原因も様々ですのでこればっかりはどうなるかわかりませんし、事故に遭ったようなものだと思ってますが、避けられる事故なら避けてあげれば良かった。と自分を責めました。
でも、うちの場合はレアケースですので行くという決断も悪くはないと思います!- 7月21日
-
まめ
そうだったんですね…。
今の時期、RSも、流行ってるようですしちょっとびくびくしてます💦
先週月曜日にプールはいって火曜日40℃の熱。そのあとは徐々に熱は下がり元気になり、先週末から、外出なしで備えていたのに、なぜか一昨日からたんからみの咳。
ついに昨日から微熱…と言った流れです💦
元気は元気なんですけどね😅
今は寝る前に座薬で熱はおちついてます。なので夜中には座薬はきれることとおもうので、朝は熱がどうでるかってところです。
座薬つかったことなく、今回がはじめてで………。- 7月21日
-
まめ
そのレアケースは、何歳のときの出来事ですか?
- 7月21日
-
ぱぽ
解熱剤つかうと一時的に熱は下がりますが、その時のしんどさを和らげているだけで根本的に治っているわけではないですもんね😅
火曜日40℃ということは、病院へは行かれてますよね?ウイルス検査はされましたか?
きっと楽しみにされていた大切な旅行なのだろうと思いますが、子どもの笑顔には代えられませんので、、、私だったら泣く泣くキャンセルすると思います💦- 7月22日
-
まめ
もちろん、火曜日 受診してます。
金曜日は念のためいって追加のお薬だしてもらってこれで終わりでいいよ。だったのですが…
ちょうど1週間後、また違った症状で金曜日受診しました!
ウイルス検査はなしでしたよ!
喉からの風邪でした!- 7月22日
-
ぱぽ
0歳9ヵ月のときです。
旅行先でプールに入り、帰宅後一週間くらいいつも通り元気だったので何の疑いもなくまた旅行へいき、旅行先で嘔吐、発熱、ウイルス検査でアデノウイルスがみつかり、翌日に腸重積で入院です😰
元気だった一週間がみごとに潜伏期間だったということです。- 7月22日
-
ぱぽ
短期間に何度も病院を受診なさって、看病続きでまめさんとても大変だったでしょうね💦
想像ですが、ちょっと気分転換したいのもあるのかな?と感じました。ただ、今の状態で旅行して本当に楽しめるのかな?というのは気がかりですが😅
ちなみに息子は総合病院だったのでウイルス検査も即日していただき、その日はアデノウイルス性咽頭炎、と診断されました。つまりは、ウイルス検査していなけば、喉に炎症のみられる風邪、という診断になっていたということですよね… 処方されたお薬は喉のお薬と座薬と整腸剤でした。
こればっかりはわかりませんが、何かあったときに後悔されるのであれば、せっかくの家族旅行ですので不安要素のないときに改めて行かれては?と思います😂
長々とすみません。- 7月22日
-
まめ
今週で約3週間 目に突入の看病です!
間で調子のいいときも途中ありましたけどね👍
主人は、38℃いかなければいっちゃおうか。って感じでしたが、私は数日前から熱でたらキャンセルと決意はしていたので無理につれ回したりはすることはないので大丈夫です🙆
旅行は元気になればいつでもいけますし☺️
気分転換…
確かにそろそろしたいですね😅
息子が、回復したら少しずつ外に出て近場でお出かけやお買い物など楽しみたいなって私は思ってます👍
この夜中で熱もかなり上がり、鼻水もでてきたので今回はもちろん中止です👍
飛行機に乗るのを子供なりに楽しみにしていたので、先ほど今日は飛行機乗ってお出かけできないんだとお話さたら、泣いていました😅
1歳3ヶ月なりに、わかるんだねーと。。。。- 7月22日
-
まめ
お子さん 大変でしたね。
立て続けの旅行も、危険ですね😅
まだまだ小さいときは、体調はすぐ崩すから、仕方ないですよね💦
お出かけより、子供の命の方が大切ですもんね🙆- 7月22日

アーニー
前日の日中に39℃なら、
キャンセルします。
翌朝よくても旅行先は慣れない環境で
また発熱してしまいそうです。
-
まめ
私も出先での発熱がきになります。
先週も熱をだしているので…
熱があがりきったあとは、上がることはなく回復したんですけど…。
環境かわるとまた違いますよね…- 7月22日
-
アーニー
先週も出しているなら、
まだ治りきっていなかったのかも、
しれませんね。家族みんなで楽しめる
ためにも今回はキャンセルかなぁと
思います。- 7月22日
-
まめ
今回はまた夜中には熱もあがって、鼻水もでてきたので、もちろん中止です!
また次の機会にでも連れていきたいとおもいます。
次はいけるといいな☺️- 7月22日

ママリ
私は熱だして翌朝平熱になっても、それから2日は自宅で安静にさせてます💦
朝平熱に戻っててもまた夕方から発熱とか全然ありますよー💦
旅行キャンセルとか残念すぎますね😭
しょうがないことだけど、ちょっと落ち込みますよね😭
-
まめ
今回は夜中に熱もあがり、鼻水もでてきたので中止です!
半年ほどまえから、みんなで予定合わせて計画した旅行だったので、残念です💦
全然風邪をひかないこなので、
タイミング悪いなーっと 笑
住み慣れた家で、ゆっくりさせ、明日病院受診したいとおもいます!- 7月22日
まめ
やはり38℃が壁ですよね!
まめ
今の時期って体温高めですか?お子さんの平熱…
りお
36度後半ってとこですかねー(´Д`)
特に高いとか思ったことないです!
まめ
そんなもんなんですね!
去年とかは平熱低く最近体温上がってきたようなきもして…
参考になります!