※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり汰
妊娠・出産

先月の受診で5w2d、2週間後に8w4dと言われましたが、計算では7w2dになります。正確なのはどちらでしょうか?

今月の14日に受診したときに5w2dと言われて
二週間後の今日受診したら8w4dと言われました。 計算的に7w2dなはずなのですがこれはどれが正確なのでしようか?

コメント

えり汰

ちなみに赤ちゃんの大きさは16って言われました。

deleted user

胎児の大きさから、8w4dと判断されたのだと思います。

排卵がずれたりすると予定日が変更になったりするそうです。
11w位までは胎児の大きさに個体差がないので、予定日や週数が変わる事があるそうですよ。

私も一度目と二度目の受診で週数が変わりました。
計算上は8w5dだったのですが、9w1dになり、お医者様から上記の説明をして頂きました。

なので本日受診された7w2dが現在の週数ではないかと思います。

えり汰

なるほどですm(__)m