※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

2歳半トイトレ中、全く進む気がしません!同じような方お話聞きたいです^ ^

2歳半トイトレ中、全く進む気がしません!
同じような方お話聞きたいです^ ^

コメント

たんたん

同じです(笑)
この夏までにオムツ取らなきゃ
逃す!!と思ってやってますが
本人焦らず...( ˙-˙ )
💩してから「うっちしたったー」と
事後報告はできるようになりましたが
未だにトイレで成功したことはないです😭

  • ひろ

    ひろ

    同じ方居て良かったです!
    うちも全く同じ感じですー(涙)
    お子さんおいくつですか?^ ^
    おしっこ出たら、おしっこ出ちゃった!とかは言うんですけど、トイレに自分から行くのは1日1回くらいですね>_<

    • 7月21日
  • たんたん

    たんたん

    今上の子が2歳9ヶ月です、、、(笑)

    年子で下に1歳7ヶ月の子もいるので
    なかなか進まないのが現実...という名の
    言い訳みたいなもんです😭

    • 7月21日
deleted user

2歳は難しいですね😂
上の子は3歳になる夏に取りましたが
一瞬で出来ました。
この夏、2歳の下の子に
挑戦中ですが
パンツ濡れても言わないし
とくに用のないときに
トイレに座りたがるし
全く無理そうです!笑

  • ひろ

    ひろ

    やっぱり3歳だと早いんですね!!
    3歳まで待とうかとも思ったんですが、来年から幼稚園なので今年の夏に頑張ってみようと思いましたが全然ダメですね(涙)
    でもトイレに座ってくれるだけ羨ましいです^_^!

    • 7月21日
ぼぶきゃ

2歳11ヶ月なのに全然トイレ行ってくれません\(^^)/
3歳になった日に、強制的におねえさんパンツにして、
もうおしっこはトイレじゃないとしちゃダメよって
いうことにします…\(^^)/

  • ひろ

    ひろ

    3歳まで待つと幼稚園始まるまでに間に合わなそうなので夏に取りたい!と思ってましたが、うちも諦めて3歳まで待とうかなと考えちゃいます(;_;)

    • 7月21日
いーたろすけ

うちもなかなか進む気配がなくて
リビングにおまるを置いてなんとなくトイレトレーニングしてましたがだめで、おしりすっぽんぽんで2日位過ごしてもだめで、トイトレパンツ履かせたら1発でオムツ外れましたよ!
床で座って遊んでる時におしっこびしゃーってなってびっくりしたみたいです!
大変だと思いますけどいろいろ試してみるのもいいかもですね😖

  • ひろ

    ひろ

    トイトレパンツよりも普通のパンツの方が濡れるのがわかるから…という話を聞いたので、普通のパンツを履かせてみたんですけど、全く駄目です(;_;)
    トイトレパンツの前に普通のパンツは履かせてましたか?^ ^

    • 7月21日
  • いーたろすけ

    いーたろすけ

    うちはトレパンマン→すっぽんぽん→トイトレパンツの順番でした!
    お漏らしした時に『あーあー、漏らしちゃったのかー⤵︎⤵︎⤵︎』ってがっかりするといいってどっかで聞いてやってみたらこども的にも嫌だったのかすんなりとれました!

    • 8月3日
チエ♪

うちの子も一歳半くらいから補助便座を用意してはじめましたが全くトイレでしてくれないです。
便座に座るのは嫌がらないですが、そこですることが嫌みたいで💦

ウンチに関しては、トイレに誘っても部屋のカーテンや机、壁に掴まり踏ん張ってしまい、近づくと「まだでるよ〜」と来ないでポーズをするのでどうすることもできないです。

トレーニングパンツも履かせてみたりしましたがまだまだ時間がかかりそうです。

  • ひろ

    ひろ

    うちも同じくらいの時期に一度始めたのですが全く駄目だったので断念して再開したんですけどまだダメダメです(;_;)
    うちもウンチはトイレで成功したことないですね>_<落ち着かないみたいです。
    トレパンか、普通のパンツか、賛否両論ですね^ ^

    部屋中おしっこですでに心が折れそうです(涙)

    • 7月21日