
名古屋市北区で、新居を建てる予定です。場所は主人の通勤の面を考えて…
いつもお世話になっております!
名古屋市北区で、新居を建てる予定です。場所は主人の通勤の面を考えて庄内川の北側(豊山、春日井寄りです)を候補としてあげています。
交通の便は車があるので特に気にはしていません。
私自身が嫁いで来た身なので、名古屋の土地柄事情がよくわからないのですが、この辺りの治安や学区の評判ってどんな感じなんでしょうか?
よくママリで、名古屋市で住みやすい所、住みにくい所は⁇って言う質問に、名東区や千種区、南区や中川区なんかはよく目にするのですが、北区が入ってないので、良くも悪くもないのかな⁇なんて思ってるんですが…。
もし何か情報をお持ちの方がいましたら教えていただきたいです‼︎(^-^)
- カピバラ
コメント

みーまま
楠は治安良くないかなーという印象です💦💦
今はどうか分かりませんが、豊山に住んでおりその時は楠の印象は良くなかったです(^_^;)

チックタック
名古屋市は港区以外は治安悪いイメージそんなにないです(´・-・`)
昔の名古屋は凄い荒れてたと思いますが今どき危ない荒れ具合の場所はほぼないと思いますし
大丈夫だと思いますよ!
北区に住んでますが
不便を感じることはなく車があれば特に気にする必要ないかなって感じです😊
-
カピバラ
そうなんですね!
私は地元がのんびりした所だったのでなんか気構えてました‼︎笑
ありがとうございました!- 7月21日

りんごちゃん
ハザードマップは確認されましたか?
治安もですが、庄内川付近は特にハザードマップをしっかり確認した方がいいですよ!
-
カピバラ
はい、確認済みです‼︎
庄内川から近い所は避けるつもりです‼︎- 7月21日

咲や
北区は瀬戸線沿線は高級住宅街
上飯田の方は治安が…😅
楠もあまりいい評判は聞かない気がします
交通の便と学校面ですかね
中学までは徒歩だと思いますので、出来れば交通量少ない道で短時間で行ける場所、高校生は近所になければバスか電車になりますので、余りに不便な場所だと通学が大変かと思います😅
-
カピバラ
返事遅くなりまして申し訳ありません💦
コメントありがとうございました!
参考にさせて頂きます!- 7月22日

ありす
生まれも育ちも川向こうの北区(豊山より)で現在も住んでます!
中学のころ、隣の中学の不良が乗り込んできたりしましたが、他の地区でもあることなので、特別治安が悪いということではないのかな~?と思います!
でも川向こうはイメージは良くないみたいです😅
だいぶ無くなりましたが、畑や田んぼが残っており、お年寄りも多いです!
子供も味鋺と楠は多くて小学校で5クラスくらいあります。
子供が多いのは名古屋市内の中でも土地や家賃が安く、畑が建売になり子育て世代が増えてるからだと思います!
バスも通ってますし、車があるなら尚更生活に問題はないです☺
しいていうなら地下鉄が無いこと!
地下鉄に乗るにはバスで黒川もしくは上飯田まで出ないといけない事ですかね💦
あと災害ですが、20年ほど前にあった東海豪雨では確かに楠あたりは床上浸水しました。
その事があり、水の流れを改良?したのかそれから浸かることはないです。
川についてはまず決壊すると洗堰に流れることになるので、こちらの地区にすぐ流れることはないようです。
ただ、川から少し離れた中味鋺に小さな下水路?があり、大雨が降るといつもその川の水位があがるので警報が出ます💦
私の記憶では今の所決壊したことは無いですが…
私個人としては田舎で何も無いけど、居心地が良くて愛着のわく場所です☺
家も建てたので一生住むことになると思います(*^^*)
-
カピバラ
丁寧に教えて下さいましてありがとうございます‼︎
子どもが多いのは良いことですね(^-^)
私も地元がのんびりした所だったので似た雰囲気の場所だったらいいなぁと思いました‼︎
近々、偵察にでも行こうかと思います!笑- 7月22日
-
ありす
ほんとになーんにもないところですがよかったら(笑)
ご飯所もほとんど無いので春日井方面や川を渡らないといけないのがちょっと不便です😅
あっでも、エアポートウォークやモゾに車で15分程で行けるのはとっても有難いです☺- 7月22日
-
カピバラ
返信が遅くなりまして申し訳ありません💦
エアポやモゾがその程度の時間で行けるなら十分です(๑˃̵ᴗ˂̵)
主人にも報告して色々と検討したいと思います!
本当にご丁寧にありがとうございました😊- 7月22日

yuuu
北区だと楠は治安が悪いとよく言われてます💦
先月まで北区のアピタ近くの金田町という所に住んでいましたが、周りには色々あり便利すぎるくらいでしたよ☆
豊山は噂ですが、ここら辺では住民税が一番高いらしいです…
いまはどうかは分かりませんが💦
-
カピバラ
コメントありがとうございます!
金田町、チェックしてみたいと思います!😃
場所選びは本当に大変ですね💦
参考にさせて頂きます‼︎- 7月22日

mom
豊山が地本で一軒家住んでました:->
昔は北名古屋にも住んでいましたが
母親が豊山は特別住民税が高い!!!と言っていました😢
空港がありますが豊山町民なら飛行機かなりの割り引きが聞きますよ
あと治安はかなりいいです:->
今は楠住んでますが私たちが学生の頃はかなり治安が悪かったんですが
今は全然平和です:->
-
カピバラ
返信が遅くなりまして申し訳ありません💦
コメントありがとうございました!
住民税高いんですね〜💦
にしても、飛行機代割引きはスゴイですね∑(゚Д゚)
参考にさせて頂きます!!- 7月23日
カピバラ
そうなんですね!
コメントありがとうございます!
色々調べてみます(^-^)