
今日の検診で男の子と分かり、かわいいと喜んでいます。悪阻の程度は前回と比べて違うので、性別によって悪阻の程度が異なるのか気になります。
今日やっと性別が分かって男の子でした~~👶♥️
パパは女の子だと勘違いしていて名前まで考えていたせいか今日の検診時では[俺は男だ!!]と言わんばかりにちんぽこ丸出しにしていました(笑)(笑)
かわいすぎ~~👶♥️👶♥️
お腹の出方は上の子同様に前に出てるのですが、悪阻が上の子は酷かったのに(吐きづわり)今回は眠いな~~位で何もなかったです!性別によって悪阻の程度があるなんて迷信なんですかね~~?🤔🤔
- もも(6歳, 8歳)
コメント

Haruki
迷信だと思います😂
私は1人目めっちゃ悪阻ひどくて。。
点滴通い。。
2人目も悪阻ひどくて。。
点滴通い。。でしたよ😂
なので、男の子だ!っと思ってたら
女の子でしたwww

退会ユーザー
迷信だと思います!
私はどちらの時も、酷い吐きづわりでした😭
-
もも
男の子の方が悪阻酷いなんて言いますけど迷信ですね👶!
吐きつわり辛いよね😥😥😥- 7月21日

しい
私は1人目全く悪阻なしで
今回、ゲロゲロでしたが
2人とも女の子でした😂
-
もも
悪阻なかったのに今回悪阻あったのは大変でしたね(´Д`)
思い出すだけでつらい…(笑)
元気な赤ちゃんお互いに生みましょうね👶♥️- 7月21日

たらこ
1人目よりも2人目のほうがつわりが酷く感じてもしかして性別が違うのかな?と思っていましたが、わたしも2人目も男の子の予定です😊💕きっと迷信ですね😭(笑)

退会ユーザー
ちんぽこwww(表現が可愛くて笑ってしまいました)
迷信だと思いますよ😁
知り合いは男の子を産みましたが、つわり少なかったみたいですし。
もも
点滴通いは大変でしたね(´Д`)
もう二度と悪阻の経験したくないです(笑)
迷信ですね👶🤡