
昼はパチンコ店員、夜はまんが喫茶かカラオケ店でバイトしたい。どちらがおすすめ?土日にシフトが重なるとしんどい。仕事内容の違いやどちらがいいか教えてください。
ダブルワークについて
昼は8時半~17時までパチンコ店員です。
曜日は決まってないので土日(祝)も仕事だったりします。
夜も週3くらい22時~2時バイトしたいと思っていて、
家から6分のまんが喫茶1125円と
家から11分のカラオケ店1190円で迷ってます。
どちらの方がおすすめですか?
パチンコ店員もしたことがないので慣れてから夜するのですが、どちらも土日(祝)に集中してシフト組まれるとしんどいのですが、まんが喫茶とカラオケだとどのくらい仕事内容に差があるのかな?て思い教えていただきたいです。
- ゆ(30)(7歳, 10歳, 14歳, 16歳)
コメント

ジャンジャン🐻
どちらも経験者です😃
パチ屋は慣れれば余裕です👌
夜はマン喫のがわたしは楽でしたね〜😊
カラオケは酔っ払い多いので、揉め事多かったり、最悪嘔吐処理、フード持ってくだけで絡まれたり、とにかくめんどくさいこと多いです😅

あおい
漫画喫茶とカラオケが一緒になったところで働いていましたが、夜勤だったら楽ですよ〜たま〜に変な人いますが、(ネカフェ難民とか臭い人とか)無害が多いです。
でも夜勤なら、みんな寝てるので遭遇率は低いほうかな…。
カラオケは、やっぱり酔っ払いや年齢層も広めなので色々大変ですね。
ゲロの処理とか、酔っ払いのわけわかんないクレームとか絡まれたりとか。
もしご飯系もあるから、大体どこも冷凍食品なので調理方法はどちらも変わらないと思います。
慣れたらどっちも楽なんですけどね😅
-
ゆ(30)
やはりまんが喫茶から面接しようと思いました!
ビリヤード、ダーツ、カラオケも入ってるところなのでお酒飲む人もいるかと思います。。受かるかわかりませんがパチンコ店員慣れたら面接してみようと思います♪- 7月21日
-
あおい
複合なんですね🎵
私も満喫+ダーツビリヤードカラオケ入ってるとこでした!
覚えることがたくさんあると思いますが、お身体大切に無理せずがんばってください😊💗- 7月21日

☆★
働き者で偉いですね〜❗😮😮😮
まんが喫茶が楽かもしれないですね🌷😊
ゆ(30)
ありがとうございます!
飲食店よりパチンコ店員の方が楽なのでは?と最近思いました!
カラオケは酔っぱらい多いですね
まんが喫茶はダーツやビリヤードカラオケもありお酒飲む人もいるかと思います。。
家から数分の距離ですがカラオケの方が少し高いです。
でもまんが喫茶から面接してみようと思います!
ジャンジャン🐻
パチ屋は昔よりはるかに楽だと思いますよ〜😃
わたしもマン喫は、ダーツやビリヤード、ゲーセンなども一緒になってるところでしたが、基本無害な人が多かったです😊
決まるといいですね😃