![まめみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
卒乳するまでつけてましたが、正直最後の方はあってもなくてもよかった気がします😅笑
![かすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみん
使ってます!
授乳のとき、反対のおっぱいから出てくるので笑
-
まめみ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね、、
下着が汚れるというか濡れるのが嫌で現在使用中なんですが、今 1日1枚ペースで、、もうそろそろ良いかな?と(笑)- 7月21日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
母乳パッドにお世話になりまくってます🙇🏻♀️授乳中は手放せないんじゃ無いかと思ってるのですが、どのくらいで溢れなくなるんでしょう…
参考にならずすみません💦💦
-
まめみ
回答ありがとうございます!
うちは来月で1歳なので、そろそろ母乳パッド手放せそうなんです🎵笑- 7月21日
-
まあ
やはり1年ぐらいは必要ですよね!
逆に教えてもらう形ですみません💦ありがとうございます!- 7月21日
-
まめみ
私もゆきんころさんのお子さんの今の月齢の頃は、授乳の度に替えてたし、寝る時にちょっとズレてるだけで服にまで染みてしまって、母乳パッドがないなんて考えられないですよね😊💦
でも正直、こんなに使うと思ってませんでした!笑
お互い子育て頑張りましょう~💓- 7月21日
-
まあ
まさにそんな状態です!!
はい😄頑張りましょう💪- 7月22日
![お豆腐。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お豆腐。
もう使ってません🤣4ヶ月頃まで使いました
-
まめみ
回答ありがとうございます!
完母ですか?
もう使ってないのですね✨- 7月21日
![ゆーわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーわ
上の子の時は1歳過ぎまで
使ってましたが
下の子は差し乳なのか
生後1ヶ月過ぎには必要性を
感じず使わなくなりました🤣💦
-
まめみ
回答ありがとうございます!
差し乳だと濡れないんですね!
ママのおっぱいも、上の子、下の子って違うんですね✨- 7月21日
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
2ヶ月くらいまで使っていました😊
-
まめみ
回答ありがとうございます!
母乳パッドの使う時期が皆さんそれぞれ違う事が分かり、参考になります😊😊- 7月21日
![よしねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしねこ
卒乳するまでつけてました!
普段は溢れたりはなかったのですが、飲ませてるときに、もう片方から滲んできちゃうタイプだったので😅
私も後半は1日一回しか変えてませんでした😂
まめみ
回答ありがとうございます!
そうですよね、、今1日に1枚のペースで、、やめ時が分かりません(笑)