![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
ガーデンヒルズウィメンズクリニックおすすめです!!
とにかくきれいで出産も陣痛から出産まで同じ部屋でできるしごはんも美味しいし!!部屋がものすごくきれいでマンションの一室みたいです!
面会は24時間でき家族の宿泊可です!
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
写真よかったら見て見てください」
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
写真よかったら見てみてください
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
たくさんコメントしてしまいすみません
-
みなみ
たくさんコメントありがとうございます!
ガーデンヒルズもいいとよく聞きます!24時間面会可能なのはありがたいですね!
主人の仕事が終わるのが遅いので、、
二人目を妊娠する前に婦人科系でお世話になりました。
分娩費用や毎回検診の度にかかった費用など、覚えていますか??
ちなみに、普通分娩希望です。- 7月21日
-
h
実は年の離れた妹がここで生まれて私が生んだ病院ではないんです😭
分娩費用は分娩予約を取る時に一時金を払うみたいです!10万前後だった気がします!
毎回の診察費用は覚えてないです。すみません
出産して退院した時に50000くらい払ってました!
これは、平日生まれたとか昼に生まれたとかでも違うみたいです
母は福岡市で産婦人科の看護師をしてるんですが、比較的に高くない方みたいです!
曖昧ですみません- 7月21日
-
みなみ
いえ、ありがとうございます!
ぜひ、参考にさせて頂きます!- 7月21日
![よよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よよ
おめでとうございます😊
いずみ産婦人科は遠いですか??
費用は初産婦、普通分娩で3万円ほど支払いました!
経産婦さんだともう少し安かったり、手出しなしの方もいらっしゃるみたいです!
面会時間は家族のみ面会で13時~20時です。
助産師さん看護師さん先生ととても良くしてくださいました😊
-
みなみ
コメントありがとうございます😊
いずみも名前は聞いていたので知りたかったからありがたいです。
凄く安いですね😃
遠いのは遠いですが、たしか七隈線が近くにあるみたいに聞いたから通えないこともないかなー?
面会時間が20時までってのが少しきになるのですが、主人と相談してみます。
参考にさせていただきます、ありがとうございます😊- 7月21日
![よよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よよ
少しでもお役に立てて良かったです🎵
そうですよね😥
確かに面会はちょっと厳しかったです。。
特別室ならご主人とお子様も一緒に泊まれたと思いますが、、特別室にしてないので詳しく分からずです💦
-
みなみ
ありがとうございます😊
色々調べてみます🎶- 7月21日
![さえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえ
一人目小笹ガーデンで二人目同じく井槌で産みました‼️
ひなさんがいうようにガーデンは24時間面会がよかったですし井槌より食事の品数がおおくお祝い善もコース料理でした‼️夜に夜食もあります。
お風呂も部屋つきなので、助かります‼旦那も入ってました!笑
出産時夜間帯プラス一万、土日祝日はプラス二万、だったような??
きがします。間違えてたらすみません!わたしは無痛で出産までに3日かかったので入院も長く手出しが26万でした!助産師さんたちはさばさばしてて、出産時とくになにもケアしてくれなかったです。出産とは痛いものよ!ってだけ、それが普通なのかもしれないですが、
二人目の井槌で出産してなんと優しい助産師さんたちなんだろうか!と思いました。腰はさすってくれるし、手も握ってくれて一緒にいきんでくれて、三人目もあるならわたしは井槌です。
-
みなみ
コメントありがとうございます😊
井槌はたしかに助産師さんが特に師長さんがお母さんみたいな人で凄く安心感があったのを覚えています。
ただ、若い助産師さんの冷たい言葉がグサっときたのと、完全母子同室なので食事が全くゆっくりできなかったのが、、下の子はよく泣いてたので、食事を始めると泣き始めるみたいな感じでせっかくの美味しい食事も慌てて食べてたので💦💦
こればっかりは仕方ないですが💦💦
ただ、料金は凄く安かったので、
やっぱり安いのが一番かなーとか。
ガーデンヒルズで26万て、びっくりです💦ですが、高いとこは高いなりにサービスがいいですよね。
色々と調べて検討します。
ありがとうございます😊- 7月21日
![ひまひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまひま
私は二人とも西区の新堂産婦人科でお世話になりました(o^^o)家からは車で25分と、わりと遠いのですが友達が出産してて、安いと聞いてたので家の近くのとこ初診でものすごく時間かかったり受付の人の感じ悪かったりしたのもありそこに通いました。
一人目は手出し3万、二人目は手出し4万程度でした。
産後のプレゼントとか、助産婦さん看護婦さんの対応やアットホームな感じなどすごく良かったしもしまた3人目できたらそこで産みます(o^^o)
-
ひまひま
あと、産後1日目の夜はベビーを預かってくれるのでゆっくりあったのと、アロマがあったりお祝い御膳がめちゃくちゃ豪華だったり、食事も美味しかったです。面会時間は午後1時から9時?とかそんくらいですが朝からでも断られたりとかはなく、旦那はあまり面会時間は関係なくきてました笑
院長先生はエコーかなり上手でなにごともベビーを最善に考えてくれる方です。すごく信頼しています!
おススメです@- 7月22日
-
みなみ
たくさんコメントありがとうございます😊
新堂さん安いんですね?私も友達が出産してましたし、噂はよく聞いていたので、ただうちも通うのが遠くて。。
面会時間等考慮してもらえそうだし、検討してみます。
ありがとうございます😊- 7月22日
![にぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぁ
私もガーデンヒルズがおススメです☆
ひなさんが書かれていたので詳しくご存知かと思うのですが、今回2人目もお世話になりますので追記しますね((*´∀`*))
一時金は15万円とバースセット(産まれた後のナプキンとかショーツやオムツやミルクセットなど)5,500円を30週超えたら払います。
そして出産後手出しのお金は預けた15万円から充当され残った場合は返金です☆
毎回の診察は市の補助券があれば4D代の1,000円かな?
私は切迫と貧血があり、毎回お薬代もあったので2,000円弱払っていました。
上の子もいるので先週ファミリータイプのお部屋など見学に行ってきましたが、上の子を産んだお部屋が47万の普通のお部屋だったのですがそこでいいかなぁ!って思ってます。
1日1,000円で主人用のシングルベッドも借りれるし、子供のご飯は一食500円だし、みんなで泊まる予定ですw
ミニコンロも付いてるから子供のお弁当も作れますw
他に細かいご質問あればなんでもどうぞ☆
![にぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぁ
追記です、私は時間外出産だったのでプラス9万でしたー!
通常時間外プラス2万、さらに22〜6時まではプラス2万ですねー!
無痛は7万です☆
とにかく全てにおいて至れり尽くせりで、アロマだったり食事だったり部屋の設備だったり((*´∀`*))
エステやヘアマッサージも付いてるし、プレゼントも名前入りのかなり大判バスタオル、フェイスタオル、ミニタオルを頂きました☆
フカフカのかなり良いタオルでしたよ☆
陣痛がおさまってる時は助産師さんと笑って話したりして安心して出産できました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
-
みなみ
詳しく教えてくれてありがとうございます😊
色々主人や母と相談して決めたいと思います🎉- 7月22日
![Ayaまま.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaまま.
こんばんは🌙*.。
私は、1人目バースクリニック
2人目東野産婦人科で
3人目は、古野セントマリアクリニック
で出産しました(*˙ᵕ˙ *)❤
ダントツで古野がオススメです!
手出し2万でしたが
食事も美味しいし、
検診費用も安く院長も助産師さんも
とても優しくアットホームです✨
また入院したいと思うくらいでした!
-
みなみ
コメントありがとうございます😊
やはり安いのが一番ですよね。
参考にさせていただきます🙋♀️- 7月25日
-
Ayaまま.
ちなみに手出し2万といいましたが
予約金が5万円でした!
なので実際退院の時に2万
払うというか3万の返金でした😁❤️- 7月25日
コメント