※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃん
お出かけ

2歳児を連れてスカイツリーに行きたいのですが、展望台に上るのと、ソラ…

2歳児を連れてスカイツリーに行きたいのですが、展望台に上るのと、ソラマチの水族館に行くのでは、子どもはどちらが楽しめるでしょうか?両方行ければいいのですが、夏休み中だと混雑もするだろうし、それぞれお金もかかるので、、。

コメント

はじめてのママリン

うちの子は水族館大好きで、『おしゃかな!』『かにしゃん!!』って騒いでます。私なら水族館ですねー😃

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます!
    とうふさんはすみだ水族館行かれたことありますか?規模的にはどうでしょう??
    うちも、先日はじめて水族館に連れて行ったら、思いのほか喜んでくれたので、ココもいいかな、と思っています^_^

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

連休明けですみだ水族館行きましたが土日に比べてとても空いてましたよ☺
でも規模は小さいです。
都会のおしゃれな水族館って感じです☺なのに入場券2000円くらいしたので高いな~とは思いました😅
展望台は床がガラスになっていて下を見る場所が盛り上がるくらいですね…☺
うちは20分くらいで飽きて降りちゃいました…😅
一度見たらもういいかなという感じです。
展望台に昇らなくても31階にレストランフロアがあるので景色見ながらランチ出来ますよー☺
ソラマチにあるこどもの湯も広いボールプールの遊び場があるのでそちらもオススメです☺

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます!
    水族館、やっぱり規模は小さめなんですね。
    展望台も、高いお金出して景色見ても子どもは楽しめるのか不安ですが、31階のランチやソラマチに遊べるところがあるのは知らなかったので、そちらもいいですね!!情報ありがとうございます^_^

    • 7月21日
はじめてのママリ

展望台より水族館の方が良いかなと思います( ^ω^ )
イルカショーなどなく、小さめの水族館なのでお子様にはちょうど良い広さかなと思います✨

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます!
    ホームページ見ると、ショーなどの派手な展示は無さそうかなと思いました。開放的な水族館ではないのが少しアレなんですが、検討してみます!

    • 7月21日