
赤ちゃんが飲むのが遅く、お腹がいっぱいになるまで時間がかかります。夜中に起きても2時間近くかかることも。もっと早く飲ませる方法はありますか?
完母で育てています。
飲むのがゆっくりで、お腹がいっぱいになるまで40分~1時間かかります💦💦
夜中にお腹がすいて起きると2時間近くかかることもあります。
どうしたら、もう少し早く飲めるようになりますか?
- ほっぺちゃん(7歳)
コメント

みぃ
おっぱいの出が悪いとかじゃないですか😣?
赤ちゃんが吸うの下手で中々飲めてないのか、
お母さんのおっぱいが張りすぎて飲みにくいのか、
1度哺乳瓶に手で搾乳してみて、赤ちゃんの飲むスピード比べてみるのもありだと思います!
それでも変わらないようなら赤ちゃんが飲みにくい、もしくはまだまだ飲むのが下手っぴちゃん。
それで変わるようならお母さんのおっぱいが張ってて飲みにくいのかもしれないです😣

退会ユーザー
母乳の出る量が少ないですかね?
私は、逆に母乳ですぎて、3本くらい水鉄砲みたいにピューと飛ぶのですが、5分も経たず授乳タイム終わることあります。吸わなくてもドバドバでてくるので、アップアップしなから一生懸命飲んでる感じです。よく咳き込むから、かわいそうです😅
一度に出る量が多ければ、早く多量飲めると思いますが、少ないと同じ量飲むのに時間がかかると思います。
あとは、まだ赤ちゃんが吸うのへたっぴなのかな🤔
-
ほっぺちゃん
ありがとうございます。
わたしも水鉄砲みたいに出てきて、母乳パットをこまめに取り替えているので、張りすぎなのかもしれないですね💦💦- 7月21日
ほっぺちゃん
ありがとうございます!!
おっぱいは出はよくってむせちゃうくらいなので、張っていると飲みにくいのかもしれません💦💦
張りすぎても飲みにくいんですね😳✨
みぃ
張りすぎるとおっぱい硬くて赤ちゃん吸えない子が居るみたいです😣
飲む前に、乳輪まわりだけほぐしてあげるといいかもです!!