
コメント

よし
猫でしたが・・・ペット不可のところで網戸や床の傷と壁紙一部の張替えで7万ほどはとられました😳
ただ子猫でそんなにひどくなく1年未満だったので・・・🤔
今の家は敷金2ヶ月払っていますが壁紙もやられてて引っ越すのが怖くてできてません😭
礼金は大家さんへの謝礼金なので、敷金を払っていなければ退去時の修正?にはあててもらえないはずです😳
敷金を払っていて、きれいな状態での退去なら戻ってきて、その敷金で足りないなら請求されるはずです😣

おかあちゃん
ペット礼金は払っていますか?
(入居時や犬を飼った時に家賃1ヶ月くらいのやつです)
それと今住んでいるお部屋に
6年以上住んでいれば
経年劣化とみなされて
安く済む場合もありますが
数年しか住んでいなかったり
ペット礼金を支払っていない場合は
最低でも家賃1ヶ月と
その他違反金なんかがかかります!

ママリ
うちも愛犬が子犬の時に
派手にやらかしてくれて、、、
壁紙を一面はがしたり、
ひどいところは壁紙の角を噛んで
コンクリートや石灰?が丸見えのところもありました😂
敷金は、1ヶ月分払っていたのですが
↑これは元々戻ってこないと言われていました。
それプラス、すべて込(エアコンクリーニングや壁紙の張替え)で手出し6万円ほどですみました!
タバコも吸っていたので
クロスはすべて張替えでしたが
このくらいでおさまりましたよ。
ただ、不動産だったり住んでいる地域にもよると思うのでご参考までに♩
-
ママリ
ちなみに6年住んでました!
- 7月21日
みぃ
回答ありがとうございます!7万円痛いですね😰ごめんなさい!敷金を2ヶ月分でした!うちはペット可マンションですが住みはじめてから飼ってそこから面倒で申請?してないので怒られるかも😰笑 お金用意しとかないと、、って感じですね😭