
9ヶ月の息子が自分で歯磨きを真似し始めたが、仕上げ磨きがうまくできず悩んでいます。虫歯予防のため歯医者に行く予定ですが、皆さんはどうしていますか?
9ヶ月の息子がいます😘
7ヶ月くらいからピジョンの自分で歯磨きを持って練習させるやつと、仕上げの歯ブラシを使って前歯だけを仕上げ磨きするやつとをしだしました!
私や旦那さんが実際に歯磨きをすると真似して自分で歯ブラシをもって歯磨きの真似をしてくれるんですが、、
仕上げ磨きをしようと思って膝を伸ばした上に寝転ぶ状態にさせたり、お座りした状態で仕上げ磨きをしようとしても歯ブラシが口に入ったり、手で口を触られるのを嫌がってしまい、仕上げ磨きができなくなってしまいました、、😭
このままだと虫歯になるのでは?って思ってます💦
7月頭に初めて下の歯2本と上の歯1本にフッ素を一度塗ってもらってまた歯医者さんに行かないととは思ってるんですけど、、
皆さん歯磨きってどうされてますか?
- しょんしょん(7歳)
コメント

えリ
歯医者さんに言われたのが、
まだ歯や歯茎がしっかりしてないから仕上げ用の歯ブラシでやると痛くて嫌いになる子が多いから
今の時期はガーゼで綺麗にするのが1番と言われました!

ガラピ子
そんなすぐに虫歯にならないので大丈夫ですよ!
9ヶ月なんて甘いおやつとか食べないですし!
フッ素ぬりにいくのも早いですね!
上の子を1歳でフッ素ぬりに連れていきましたが、その時でも歯ブラシをかみかみしているだけでも唾液がでるから十分って言われました😊
歯茎に歯ブラシがあたると痛いのであたったのを覚えてるとかもあるかもですね😫
-
しょんしょん
歯医者さんにフッ素早く塗ってあげてくださいね〜てゆわれたことがあってさっそくやってみました!歯磨きほんと、、悩みます。
とりあえず色々試してみます!- 7月23日

ゆみゆみ
9ヶ月 ならまだ自分で磨くのは、無理
なので、磨いてあげましょう。
-
しょんしょん
どうにか頑張ってみます!ありがとうごさいます😄
- 7月23日
しょんしょん
なるほど!とりあえずガーゼで綺麗にしてみます!ありがとうごさいます!